工作

静岡ホビーショー

静岡市で開催される模型と玩具のイベント、静岡ホビーショーに行ってきた。知人から招待券をいただいたのだった*1。 現地に到着したのが11時頃。ちょうど大都市から移動してきた人達が会場のツインメッセ静岡に集まる時刻だったらしく、入場には行列ができて…

人間とシマヘビと小型犬

落ち葉で詰まりがちな車庫の雨樋を掃除していたら、シマヘビがいた。放っておいても逃げるだろうけれど、なんとなく手を伸ばして、なんとなくぽいっと下へ捨てた。そして掃除を終えて脚立を片付けていたら、小型犬の鳴き声が聞こえてきた。隣の家で飼われて…

豪華客船とクラフトイベント ─清水港─

所用で清水区へ。清水港の倉庫街に車を停めたら、フェリー桟橋のほうに大きな船が。最初は建物かと思った。もちろんそんなことはなくて、豪華客船だった。 清水港で豪華客船は何度か見たが、「飛鳥Ⅱ」は初めて。実は両親がこれに乗って旅行をしたことがある…

タミヤ 歴史館・ショールーム

今日は早朝から静岡市の登呂遺跡のあたりにいた。午後に少しだけ時間が空くことがわかっていたので、数日前にタミヤ本社の見学を予約しておいた。いつか行こうと思っていても、なかなか機会が無いのが地元企業の見学なのだ。思いついたら動かなければ。 タミ…

頭の痛みと洗面台と

頭が痛い。といっても、いつもの(低気圧接近に伴う)頭痛ではない。風邪やインフルエンザや新型コロナでもない。もっとシンプルな、たんこぶの痛みだ。 自宅の洗面台が壊れて、排水管からの水漏れが発生した。忙しい朝に応急処置をした時に、頭をぶつけてし…

再び雨

朝から曇り空。でも時々は雨も降る。そんな天気だったから、自転車にも乗れず散歩もできない。 仕方がないから、久しぶりに革を使って工作をしてみた。久しぶりのレザークラフトは、なかなか楽しい。とはいえ、今のところは大物を作る気分にはなれない。革に…

自転車を新調したら、やっておくこと

ようやく自転車に手を入れる時間がとれた。いや、四国で入手した翌日には直島や高松市街を走ってきたし、時間があれば乗っている。ただ、基本的なお手入れというか、まだ綺麗なうちにやるべきことを全くできていなかった。今日は夕方からちまちまと自転車を…

田貫湖へ

朝起きたら、突発的な休暇が発生していた。訪問先で新型コロナの集団感染が発生、と連絡があった。僕は今日が初顔合わせだったはずだが、何もできることがなくなってしまった。 さてどうしよう、と考える。なにしろ師走であり、休みといえどやるべきことは多…

台無しの夜

夕食の前に、クライミングパンツの紐を交換していたんです。その時の話を書こうと思います。 パンツといってもズボン、要はゆったりしたズボンですね。僕はルームウェアとして使っています。 その腰部分に通っている紐が、いつの間にか行方不明になりました…

旅の翌日は忙しいのです

旅の後には面倒が待っている。作業はずいぶん溜まってしまっているし、人と会う予定もある。筋肉痛はそれほど酷くはないけれど、それでも足は疲れていて、本当はのんびりしていたい。 でもまあ、旅は楽しかったから上機嫌。旅の後の面倒を代償だとは思わない…

センサーライトを取り付けた

午前中にホームセンターに行き、収納用品や庭の道具を買った。そして午後は主に倉庫と庭で作業をしていた。 なにしろ春から庭も家も手をつけていない。真夏は暑かったし、春も秋も介護や通院や葬儀でどたばたしていたので。 最近ようやく落ち着いて、整理整…

ガーデン・シュレッダー

父は庭木の剪定が好きだ。 決して上手くはない。とにかく気になったらバサバサと切っていく。だから植木屋さんの仕事のように、翌年から樹勢が良くなるようなことは全く無くて、年を追うごとに木は貧相になっていく。梅などは「こんな風に切ってはいけない」…

スイートポテトと液体絆創膏

今日のおやつはスイートポテト。静岡の日吉町にある「桃ぞの」で買った。今日は運良く、焼き立てを手に入れることができた。タイミングが悪いと売り切れのこともあるから、とても嬉しい。焼き立てといっても、持ち帰れば当然冷める。でも、冷めた状態を想定…

手続きの電話の日

作業の合間に、銀行や保険会社に電話をかけた。亡くなった母の口座や保険について、手続きをしているのだ。葬儀の支払いなどは概ね終わったので、次は資産関係に手を付ける。 これがなかなか面倒くさい。Webで完結するような手続きは一つもなくて、しかも電…

久しぶりのSTRIDAと、自分で作った卵焼きサンドイッチ

久しぶりのSTRIDA 久しぶりに、折りたたみ自転車に乗った。ちょっとした移動には真夏でも使っていたけれど、なにしろ昼間の酷暑では外出そのものを避けていて、遊びで自転車に乗るなんて無理だった。 今日は買い物の足として活用したものの、半分は整備後の…

充実したような、そうでないような土曜日。

数日前までの猛暑に比べれば、おそろしく過ごしやすくなった。そのせいで、昼寝が捗る。昼寝、炊事や洗濯、そして懸案だった家事をしていただけで、土曜日が終わってしまった。小さな模様替えを行った。キッチンの引き出し式ワゴンを分解清掃した。壊れたキ…

雨の夏至

金継ぎ 遠方の知人から「お気に入りの茶碗が割れた。金継ぎをしたいが、電子レンジが使えなくなる」との相談。「エポキシ樹脂の接着剤を使いなさい。水にも熱にも強い。金粉を使わなければマイクロ波も安心」と返答したところ「そういうことではない」と反論…

サバランとスマホのカメラ

昼間はスマホを持たずに外出していた。数ヶ月前からカメラの調子が悪くて、特に広角レンズを使ったときに変な音がする。ブレの補正もできていない様子。珍しい症状ではないらしく、交換部品が通販で出回っていた。 騙し騙し使っていたが、ついに昨夜、撮影が…

自転車を丸洗い

よく晴れていて、明日もたぶん晴れ。 というわけで自転車を洗ってみた。ちょうど、汚れた自転車が手元に1台あったのだ。今日が洗うチャンス。 自転車はSTRIDA。いつも使っているSTRIDAより前、ずいぶん昔に手に入れたもの。諸事情あって先月まで友人の家に預…

ビーチコーミング

自転車で海まで走ってきた。といっても自分の自転車ではない。知り合いから預かった自転車のメンテナンスとオプション装着を請け負ったのだ。しばらく借りることになっていて、今日は試運転も兼ねている。 古いロードバイクだが、クロスバイク的にパーツを変…

洗濯機を修理する

洗濯機の乾燥機能に不具合が生じている。長く運転しても、乾かなくなってしまった。 説明書に載っている方法、というか日常の手入れは全て行っている。ただ、洗濯物(乾かない)を触ってみた感じからして、熱風が作られていないようだ。 洗濯機で熱風を作る…

快適ではない新しいスニーカー

一昨日から履き始めたスニーカー、履き心地が悪い。プーマのシンプルな品。 とにかく疲れるのだ。足に直接、がつんと衝撃や重さが伝わる感じ。緩衝機能がまるで足りない。 ファストファッションのスニーカーが、できるだけ簡素なつくりでコストダウンをしな…

ママチャリに乗って車道を走ってみた

頼まれて、親戚の自転車をメンテナンスした。隣町にある親戚宅まで車で行き、自転車に乗って自宅へ戻り、そして分解清掃。組み上げてから試運転を兼ねて返しに行く。そういう流れで、古びてきた自転車をぴかぴかにする計画を実行したのだった。 自転車は、い…

サドルバッグを盗まれた

用事を終えて駐輪場に行ったときに、何か違和感があった。サドルに付けたバッグが消えていた。 ビル管理室に相談したら、防犯カメラを確認してくれて、すぐに犯人は判明した。といっても「黒っぽい服を着た、おそらくは高齢の男性。太っていて背は低め」だと…

スマートフォンを分解しました

平和。そして寒かった日曜日。近所の中国人ファミリーが、お正月の祭事らしきものを楽しんでいた。小さく火を焚いて、ラジカセで音楽を流して、スマホで誰かとビデオチャットをしていた。いかにも中国の少数民族っぽい帽子を被っていたから、たぶんお祭りな…

古いキャンピング・ストーブ

年末の片付けで発見したアウトドア用のストーブ。かなり古いもので、ほぼオーバーホールといっていい整備をして、ようやく使えるようになった。パッキンは自作、錆は薬品で処理した。 イギリスのお菓子と暮らし 作者:北野 佐久子 二見書房 Amazon おそらく父…

分解の日

空いた時間を使って、パソコンやタブレットを分解した月曜日。部屋の片隅がガラクタだらけになった。 家族がずっと昔に使っていたパソコン、そして動かなくなったタブレットなどを、それぞれ分解したのだった。パソコンは、工作用の部品取り。上手くいったら…

パウンドケーキとコーヒー

先々週に親戚から小麦粉をたくさん貰った。長く保つものではあるが、意識して使っていかないと食料品庫に居座り続けてしまう。とりあえず何回か、パウンドケーキを作っている。 繰り返すうちに、概ね「作りやすい分量」が把握できた。同じボウルを使うのなら…

ステンレスパイプを切ってもらった

平和な日曜日。冬の服を一時的にかけておく場所が欲しくて、部屋に少しだけ手を入れた。 ホームセンターでステンレスのパイプを買ってきて、棚の下に取り付けて、クローゼットのハンガー掛けのようにする。僕の部屋は納戸というか収納庫みたいな場所*1を改造…

机上整理、三脚テーブル、そしてモンブラン。

昨日から使い始めたMac Book Airのために、机の上を整理した*1。iMacを下ろして、今までiMacで使っていたサブモニターを中心に据え、Mac Book Airはその横に置く。普段はMac Book Airのモニターはサブ用途で、出先で使うとき以外は2つのモニターを広く使う。…

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。