ガラパゴス諸島

ケーキとリクガメ

ケーキ屋のリクガメ 移転したケーキカフェの庭にリクガメがいた。今日は自分の体感でも、それなりに寒かった。だから、ヒーターもランプもない庭ではリクガメには寒いのではないか。静岡県中部の沿岸地域といえど、あっという間に15℃以下になることだってあ…

さようなら「三保の水族館」

東海大学海洋科学博物館、地元の人間がいうところの「三保の水族館」は今日で閉館。5月頃からは規模を縮小したうえで予約制の学習施設となるらしい。 自分は先月に行っていた。最後の数週間は混雑もするだろうし、駆け込みで見に行くというのも性に合わない…

なんだか懐かしいマリトッツォ

今年流行中だという菓子パン、マリトッツォを食べた。 この大雨のなか、母の知人が届けてくれたのだ。大抵の流行り物は、母の友人由来で手に入る。自分達では買わない家に住んでいる。 隣の市にある中規模の焼き立てパン屋で買ったものらしい。なにしろこん…

なるほどこれが食あたり

家族の知り合いが届けてくれた魚の干物を食べたら、ものすごい食あたりになった。まずお腹が痛い。そして吐き気がする。さらに蕁麻疹のような熱を持った発疹が、どういうわけか右腕にだけ発生した。 こりゃあまずい、と海外旅行中に買った「食あたり・感染症…

ブラジルごはん Recanto Paulista(ヘカント・パウリスタ)

今日は、運動不足解消のために自転車に乗っていた時に、足首を縁石にぶつけて痣ができた以外には、特に書くべきことが無い水曜日だった。 なので、昨日食べたごはんについて書く。 静岡県の西の方に行く予定があったため、ブラジル料理店(たくさんある)の…

幻みたいな秋の休日

自転車で静岡の街を少しだけ走ってきた。 行く先々のお店、目星をつけていた飲食店が「イベント出店」あるいは「新型コロナのため」に臨時休業をしていた。 本来ならば、11月の初めには大道芸ワールドカップが開催されていたのだった。静岡市で最も文化的か…

讃岐うどん 高橋製麺所:富士川

香川県の郷土食、讃岐うどん。かの地に暮らしていた時は、本当によく食べた。 行列ができる店もあれば、近所の老人しか来ないような店もあった。大抵は安価でお手軽な庶民の味ではあるけれど、白木のカウンターで「うどん道」を極めたような高級店*1もある。…

掛川市の花鳥園

昨日の日記に書いたとおり、静岡県掛川市の「掛川花鳥園」に行ってきた。 ずいぶん昔に行った記憶がある。まだ、動物を扱う民営の観光施設は、子供の目から見ても薄汚くて残念な場所がほとんどだった時代だ。今は綺麗になったと聞くし、ハシビロコウなどの「…

夏至祭と多肉植物

諸事情あって、引っ越しの準備はまるで進んでいない。いくつかの鉢植えを、知り合いのお店に譲ってきた。多肉植物の多くは、四国の瀬戸内海沿岸のほうがよく育つはずだ。実家に持ち帰るのは手間だし、本州は(温暖といわれる静岡であっても)冬が厳しい。だ…

1年前のゾウガメ・コーヒー

帰宅してから冷蔵庫の掃除をした。冷凍庫の奥から、昨年に行ったガラパゴス諸島で買ったコーヒー豆が出てきたので淹れてみたところ、予想外に美味しい。 ガラパゴス諸島(エクアドル)は、南米ラテン文化の土地。だからコーヒーは深煎り。エスプレッソマシン…

冬がはじまるよ

立冬。暦の上では今日からが冬。 我が家では昔から、立冬にはひよこ豆を食べる。愛知県にルーツを持つ祖父から伝わった風習だ。独り暮らしをしている今年は、もちろん1人で食べる。 サラダクラブ ガルバンゾ(ひよこ豆) 50g×10個 出版社/メーカー: キユーピー…

そろそろ出発、静岡へ。

洗濯物を取り込んで、畳んで、いくつか冷蔵庫の品を片付けて、お腹が空いたときに食べる品をいくつか用意したので、そろそろ出発する。 一時期は頻繁に往復していた四国と静岡、ずいぶん慣れたつもりだったが、今から6時間の運転を考えると面倒になってきた…

スーパーマーケットの混雑,エクアドル贔屓,バターナッツ強化週間.

今日の出来事。 蒸し暑いが空調が効いているところはなんとなく寒い。 全体的に順調。体調も持ち直した。 スーパーマーケットが混雑していた。増税前の影響か? イオン系列はお客様感謝デーで5%引き。こちらも混雑。 レジ前で「デーとは何だ」と、日本語勉強…

しろとり動物園(誕生日の前日に)

東かがわ市にある「しろとり動物園」に行った。 まだ暑いとはいえ、8月前半の暴力的な気温と日照に比べたら幾分か過ごしやすくなってきた。昨日今日と、曇天ときどき雷雨の可能性、という天気が続いているのでチャンス到来と動物園に行くことにしたのだ。 ねず…

つけめん、みたらしだんご、ガラパゴスTシャツ。

つけめん 前に仕事でお世話になった方から連絡があった。「近くまで来た、海老つけ麺を一緒に食べよう」とのメッセージ。急いで支度をして、お店で待ち合わせて「海老つけ麺」を食べて、解散する。 この人の連絡はいつも明瞭だ。先日は「炒飯と餃子を食べに…

高知県来訪 むろと廃校水族館

昨日の日帰り旅について書く。 まずは「むろと廃校水族館」について。 廃校となった小学校をそのまま利用した水族館として有名な施設。どんな場所かは検索すればわかる。実際に行ってみると、小さいながらも充実した、とても素敵な場所だった。 見どころは何…

豆の煮汁が捨てられない

海外旅行(エクアドル)で買ったカナリオ豆を、ようやく使い切った。南米の人達ほどまとめて豆を食べないため、予想以上に長持ちした印象。乾燥状態では大豆、戻して煮るとエンドウ豆みたいな風味という面白い食べ物だった。 カナリオ豆 FEIJAO CANARIO 重量…

犬島に行ってきました

船に乗って岡山県の犬島に行ってきました。 とにかく堪能しました。ここまで「瀬戸内の島」を楽しめたことが嬉しい。高松、直島、そして豊島に犬島。それぞれの港に船が着くたびに、そして島を歩くたびに、3年前のあの素晴らしい瀬戸内国際芸術祭を思い出し…

激動の2018年

振り返ると「変化」これに尽きる2018年だった。 新しい仕事に就いて数ヶ月で迎えた正月、1月2月3月と出張続きで始まった。今思うと滅茶苦茶な職場だった。たった数人の社員全員が素人、学びながら助け合いながら試行錯誤して““会社のかたち”を築いていった。…

玉葱は入れない

今日のお弁当。 五穀米ごはん ベーコンと卵のオムレツ 野菜いろいろ 作り溜めした野菜のおかずを金曜日に一掃する、という運用で今後もお弁当生活は続くと思う。肉や卵のものと違い、野菜はどうしてもある程度の量を作ることになる。朝食や夕食でも食べてい…

ガラパゴス旅行記 旅の荷物(滞在編) #ガラパゴス諸島 #旅 #旅装

唐突に旅の記録を書く。どんどん忘れてしまうので。 感想は自分の心の中で寝かせ、友人知人への土産話で広める。ここでは道具についての記録を公開しようと思う。 エクアドル本土、グアヤキルの宿はしっかりとしたホテルだった。日本だったらこんなに良い部…

高松市の海のほう、 「Parlor Emerald」と「プシプシーナ珈琲」について。

高松市の海のほう、屋島の辺り、そして普段は行かない造船所やコンテナ埠頭がある辺りを自転車で探検してきた。 自分の住んでいる辺りもどちらかといえば海が近い。近所の川を見れば潮の満ち引きがわかるくらいの土地に住んでいる。 考えてみれば高松の中心…

海外旅行で役に立ったもの #ガラパゴス旅行記 #ガラパゴス諸島

忘れないうちに書いておく。先月末に行ってきたガラパゴス諸島への旅で、自分なりに工夫して、実際に役に立った品々についてメモを残しておく。いつか役に立つかもしれない。 この旅は、人生初の太平洋横断(飛行機内での宿泊)と1人での南米旅行ということ…

買い物と送別と。

静岡の街で友人に会ってきた。ガラパゴス旅行のお土産を渡し、お誕生日プレゼントを渡し、それから無駄話と、転居に関しての話をした。ちょっとした送別の会というか。 それから今日は、家族が新しく買ったスマートフォンの設定を行った。こういうものは自分…

ガラパゴス諸島への旅、土産配りの旅。

ようやく旅の荷物が片付いてきた。何度も書いているように引っ越しと並行して準備から本番まで行っているので、スーツケースから出した品々を整理するのも一苦労なのだ。実家に残すものと、新居に持っていくものとを分類し、あるいは不要と判断したものは捨…

ガラパゴス旅行記 旅の終わりは昔のことばかり思い出す

良い旅だった。きっと一生の思い出になる。いつの、どんな旅行でも特別だけれど、2018年10月30日に始まって11月6日に終わったこの旅行は別格だろう。 今は成田空港に向かう飛行機の中。しみじみと、そして何度も同じことを考えてしまう。「動物好きで、良か…

ガラパゴス旅行記 帰路の始まり

今日がガラパゴス滞在の最終日。 朝にガラパゴス諸島を経ち、グアヤキルからキト、そしていまリマに到着した。これからニューヨーク行きの飛行機に乗る。 いろいろあったけれど長くなるので割愛。眠いし、寝なければならない。ここから先は時差ぼけを減らす…

ガラパゴス旅行記 サメと泳ぐ、イグアナとも泳ぐ。

今日もまたガイド付きのツアーに参加した。というか基本的に資格のあるガイドがいないと、ガラパゴス諸島ではどこにも行けないのだ。 船に乗って別の島やビーチに行き、説明を聞きながら歩く。軽めのトレッキング程度の運動量。 泳ぐのはシュノーケリングが…

ガラパゴス旅行記 泳いで歩いて

今日は島に渡ってイグアナや鳥を見たり、ビーチに上陸して泳いで過ごしました。 街のあちこちでも動物はいて、先ほどペリカンの羽根が身体をかすめてびっくりしたくらいですが、やはり自然保護エリアの密度は別物。昔からテレビで見ていた連中が数メートル先…

ガラパゴス旅行記 上陸!

ついにガラパゴス諸島へ到着した。 最初に会った動物は人間、次がカツオドリ、その次がオットセイ。オットセイは船着き場でごろごろしていた。 ウミイグアナに至っては、桟橋や街中でごろごろしている。びっくりするくらいにどの生き物も人を恐れない。 手の…

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。