2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

知ったかぶりの人

職場でたまに話す女性社員さんが、とにかく「知らない」とは言えない質で、それに気付いてからはなんだか彼女の“嘘”ばかり記憶に残ってしまって、雑談の内容がうっすらとしか覚えられない。 例えば今日は「ラプサンスーチョン」というお茶について話した。僕…

フランス人はお菓子づくりを失敗しない。

帰宅前に書店に寄り道。本を数冊購入。とりあえず今読んでいるのが、「地元菓子」という本。 どこか知っている雰囲気、と著者略歴を調べたみたら、あの「暮しの手帖別冊 徒歩旅行」の人だった。この人の文章は、こういうほんわかした読み物のなかでは、かな…

鶏肉のカシューナッツ炒め

鶏肉のカシューナッツ炒めを食べたくなった。1年に2回くらいは、そういう気分になる。材料さえ揃えればまず失敗の無い料理だが(本格的に作るには油通しが必要だが、そこまでしなくても美味しい)、今日は仕事も遅くなってしまったし、帰宅しても夕食の用意…

「かねはち」の人達

用事があって榛原郡に行く。帰りにローカルチェーンのスーパーマーケット「かねはち」に立ち寄った。 自分の住む土地からそれほど離れていないけれど、スーパーマーケット・チェーンの違いというのは、そのまま商業圏や食文化の変化に関連する。「かねはち」…

春季限定 法多山のお団子事件

静岡県における神社仏閣関係の餅・団子菓子ベスト1に輝く「法多山のお団子」、その特別バージョンである「桜」を一箱いただいた。 餅の部分がうっすらピンク色。そして薄い桜風味がある。餡はたぶん普通のものと同じ。 もともとすっきりした甘みが持ち味の団…

カメラそしてトルコライス

カメラが修理から戻ってきた。最近のカメラらしくインターネットへの接続による機能の追加や、スマートフォンへの写真転送ができる。それはまあ便利といえば便利なのだが(機能追加はほとんど放置されている)、その設定がとても面倒だ。メイン基盤を交換し…

映画「たかが世界の終わり」と「羽海野チカの世界展」と、MARIATHANKの「イチゴとダックワーズのケーキ」。

映画「たかが世界の終わり」を鑑賞。 予告編からの想像を超えた、胸に突き刺さる映画。いずれ喪われるとしても、もう元には戻せないとしても価値のあるものとは何なのだろう、と今も考えてしまう。教養が無くて悪趣味で、意地悪で貧乏で想像力に欠けている人…

車を隠し撮りする人達

友人の家、いや家というか小屋に行ってきた。元は町工場の倉庫だった場所。売るに売れない事情があるらしく、親戚から引き継いだ友人が、趣味の小屋として使っている。電気は引いてあるし、トイレもいちおう生きている。でも水栓を締めているから、隣のショ…

好景気かも、と思ったこと。

久しぶりに、もしかして景気が上向いているのかもしれない、と実感する出来事があった。今日、隣の部署で2人の契約社員が退職届を出したのだ。先々週は別の部署で2人辞めた。それぞれ10人に満たない部署、かつチームで長期間のプロジェクトを進行中、噂にな…

命の結晶を食す

仕事帰りに立ち寄ったショッピングモールで、細々とした買い物をしてきた。なんだか疲れていて、日用品の買い物ですら効率が悪い。でも、少し遅いが深夜ではない時間帯だと、そうやってぼーっと歩いている買い物客が多い。これが深夜営業のスーパーだと、逆…

キンメダイの湯煮を作る

家族は石垣島に行ってしまった。元気な人達だ。そして、羨ましい。 というわけでしばらくは自炊の日々。今日は「湯煮」を作ってみた。 耳慣れない料理名だが、要は魚を沸騰しない程度のお湯で加熱する、というもの。湯を煮込む訳ではない。今回は生の「キン…

映画「ひるね姫」

今日はまるでぱっとしない1日だった。無理に外出することは無い、家で趣味工作家事その他を進めよう、とのんびりしていたら、いつの間にか夕方に。こりゃあ休日が勿体ないと外に出たものの、そして喫茶店でコーヒーなど飲んでみたものの、その店が本当に酷く…

映画「この世界の片隅に」片淵監督舞台挨拶とサイン会

昨年に観て大感動した映画「この世界の片隅に」が、お気に入りの映画館「静岡シネギャラリー」で始まった。もう1回、観ておきたいと思っていたところ、なんと監督の舞台挨拶があるという。 整理券の配布は朝の9:30。たぶん、思いっきり混むであろう、という…

映画&ケーキ(日常)

映画を観た(ひるね姫)。 車の定期点検もした。 昼食に入ったピザ屋(新静岡セノバの隣の、ペガサート1階)は、それはそれは酷かった。もう行かない。ピザはそれほどでもないけれど、接客その他の印象があれほど悪い飲食店も少ないのではないだろうか。 そ…

まくらカバー

洗濯の都合で、まくらカバーが無い状況に陥った。古びたものは洗ってから細かく切り裂いて、工作用のぼろ布にしてしまった。それから、予備というか過去に使っていたものを引っ張り出すつもりでクローゼットを漁ったのだが、どういうわけか見つからない。 ま…

紅白饅頭をいただく(小学生に)

仕事の帰り道、友人宅に寄る。何冊か本を貸すことになっていたので、まとめて持参する。今日は友人夫婦の娘さんが卒業式だったと聞く。めでたい。そして、驚く。いわゆる「早いものだねえ」という奴である。赤ちゃんの頃から知っているちびっ子が、もう小学…

定期点検に行きそびれる

定時ぴったりに職場を出る。今日は18時に、車の定期点検を予約してあった。ディーラーの人には、無理かもしれないけれど、と伝えてある。実際、渋滞の具合によっては難しい位置関係なのだ。 運が良ければ、あるいは他の日ならば、それなりの余裕を持って到着…

イチジクのパウンドケーキと、旅先の無理と、万博婚(優性婚)について。

職場の人達へ、ホワイトデーのお菓子を贈る。なにしろ対象がお菓子だから、こういうイベントは得意かつ好きだ。小さいが吟味して選び、包装し、机に置いていく。みんなで休憩時間に食べるために、ホールのケーキも買ってきた。もちろん職場に持ち込めるよう…

ミュシャはコンピューターグラフィックスでしょう?

たまに社員食堂で会う元同じ職場の人が、面白い事を言っていた。「ミュシャってCGでしょ」思わず笑ってしまった。そうか、そう見えるか。 この人は、虚言癖というよりも、よくわからないまま言葉を発するきらいがある。9割は偏見や思い込みだが、稀に面白い…

鯛焼き『鯛春』 #袋井

春になり、そろそろ今年の営業も終わりかな、と気になりだしたらどうしても食べたくなった『鯛春』の鯛焼き。数ヶ月ぶりに行ってきた。 この店の鯛焼きは変わっている。 まず、漉し餡であること。赤福のそれに似た、どちらかといえばあっさりした餡。小豆の…

映画『ワイルド』とサンドイッチ。

ホワイトデーのお菓子(と、自分用のお菓子)を買ったり、お昼に『ALLEE RESTAURANT』で美味しいサンドイッチを食べたりして過ごす。サンドイッチは、リコッタチーズとマーマレードだった。なにやらお洒落な葉野菜(春菊をカフェっぽくした感じ)が挟んであ…

消えたのでおしまい

日記をぽちぽちと書いていて、ちょっとお茶を淹れに台所まで行って、お茶(台湾の丸く固めたやつ)を持って戻ってきたら、Google Chromeが強制終了していた。理由は不明。 で、再起動してはてなブログを見てみたら、どういうわけか書き途中の文章が保存され…

ヨーグルトがばんごはん

仕事が忙しい時は、夕食を簡単に済ませる。社員食堂に連絡しておけば食事を用意してくれるけれど、あまり美味しくはないし、そこまで長い残業の時は、たいていトラブルが発生しているため、食堂に行くよりは簡単に机で済ませてしまう。 そもそも空腹には強い…

とんかつとまんが、フランス郷土菓子と女装男子。

職場の人と昼休みにトンカツの話になって、なんだか無性に食べたいね、という事で仕事帰りにトンカツを食べてきた。ごく普通の、国道沿いのチェーン店で、メニューだっていちばん最初に載っているロースカツやヒレカツといったベーシックなものを注文したの…

能登島の、のとじま水族館の、青い瓦。

先日訪れた、のとじま水族館について書いておく。 金沢の駅から2時間以上かかって到着した。ずいぶん遠いのは、電車やバスのダイヤが疎らかつ待ち時間が長かったから。Webサイトでは和倉温泉駅が最寄り駅と書かれていたけれど、午前中ならばとりあえず七尾駅…

疲れはそれほど。

今回の金沢旅行は、移動距離と時間の割合が大きかっただけに、身体的な疲れは少なかった。移動といっても、要は座っていただけだ。さらに、夜の早い時刻には帰ってきたうえ、荷物だって本当に少なかった。 だから仕事をしていても、ただの月曜日という感じで…

かえりみち

金沢旅行二日目。 朝から「のとじま水族館」へ行ってきた。ここがもう、地の果てじみて遠く、そして距離よりも乗り継ぎの不便さが酷くて、移動に時間がかかる。公共交通機関を使った一泊旅行の二日目にはふさわしくない気がする。 でも頑張った。なんと昼に…

金沢の夜

金沢旅行1日目。 もともと金沢21世紀美術館の展示を見たくて計画した旅だった。その美術館は、端的に言って最高だった。 到着。ついに来てしまった金沢21世紀美術館。 良い椅子のある美術館は良い美術館。 これぞ文化施設、という建物と展示。なにしろ有名な…

旅の前日

明日からの旅、といっても1泊のお手軽な行動範囲限定版の金沢旅行だが、とにかく準備が完了した。もう寝る。なにしろ日の出前には起床しなければならない。 朝食の準備も済ませてある。お手軽に野菜ジュースと青汁、ビタミン剤を一揃い。ヨーグルトも、時間…

ガソリンに火をつけろ

暗くなってから帰宅。小雨のなか、消防車が「火災予防運動」のためにゆっくり巡回していた。「乾燥しているので云々」とスピーカーから聞こえる。 なんだか勿体ないな、と思ってしまう。無駄が多い。 わざわざ消防車なんて燃費の悪い乗り物で街を走らなくて…

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。