社員食堂

鯛春の定食

今日は静岡県東部の菊川市へ行っていた。お昼に現地の人に連れていってもらったのが、定食屋さんの「鯛春」。 自分にとって「鯛春」は、おいしい鯛焼きの店だった。確かに店の入口は鯛焼き屋さんになっているが、奥は昔ながらの定食屋さん。そして、鯛焼きを…

世界支店

朝から伊豆半島へ行っていた。そして今も伊豆半島にいる。明日の朝に仕事があるので、中伊豆の宿に泊まっているのだ。 曇りがちな天気も、山の上では快晴。そして、外界に比べれば涼しくて過ごしやすい。高原ならば26℃で風もある。山を降りて海沿いを歩いた…

光玉母食堂

所用にて三島市から伊豆の国市の辺りに行っていた。お昼ごはんは、いつものように訪問先の人達に教わった場所へ行く。今日は「光玉母食堂 」というお店だった。正確な店名は「光玉母食堂 めし しんちゃん」らしい。戒名に使われるような「光玉母」は、お坊さ…

マサラドーサ

所用にて早朝から浜松市・磐田市へ行っていた。なにしろ朝が早いから、お弁当などを用意している時間は無い。紅茶だけ作って家を飛び出し、午前中はひたすら働いた。 昼休みの時間になって訪問先の方々に「おすすめのお店」を聞いたところ、場所を教えていた…

スズキ(ラーメン)はヤマハの近くに

朝から磐田市へ行っていた。磐田駅からは少し北東の、見付や貝塚といった辺りが訪問先。周囲はヤマハ(楽器ではなく機械のほう)の工場や関連会社に囲まれている。他の建物もNTNなど機械部品の工場・研究所が多くて、企業城下町の雰囲気がある。 そんなヤマ…

静岡のいちばん暑い日

7月の初旬だというのに、おそろしく暑い。39℃を超えたということで、静岡市が全国ニュースに登場していた。その猛暑の一因となったフェーン現象を作った山、高草山の麓に僕は行っていたのだった。確かに乾いた熱風がとんでもないことになっていた。まるで外…

オムライスと中華スープ

先週に引き続き、焼津市の海沿いや藤枝市の南部へ行っていた。 朝にお弁当を用意する時間がなくて*1昼は外食となった。 ZOJIRUSHI 象印マホービン ステンレス保温スープジャー ランチジャー シームレスせん 400ml マットグリーン ふたとパッキンが一体化 お…

豪華な学食みたいなA定食

所用にて静岡市駿河区の小鹿、それに大谷のあたりに行っていた。すぐ近くに静岡大学があるエリアだ。 学生向けのアパートが目立ち、彼ら彼女らのための飲食店もちらほら。昔ほどの数はないけれど、古くて狭くて安い食堂が残っている。 ひと仕事終えて昼食を…

チャーハンの脳

今日は早朝から外出。お弁当を作る時間が無かったので、昼は外食となった。 訪問先の方々が「今日はチャーハンの脳だ」と言っていた。「〇〇の口」という表現は聞くけれど、「脳」は初めて。どうやら、しつこいくらいに「今日は〇〇の口」と言っていた、大変…

手遅れおじさん・唐揚げ・傘泥棒

手遅れおじさん ドラッグストアのレジに並んでいた時の出来事。僕の前に、小さなお子さんがいた。言葉を覚えたてのようで、ひたすら喋っている。母親らしき女性はそれを適当に流している。実に微笑ましい光景だ。 そのうち、その幼子が僕を指差して「ておく…

午前中のホルモン鍋:由比川沿いのおふくろ亭

所用により清水区の由比へ行っていた。午前中の早い時刻に暇になった。訪問先の会社からほど近い場所にある定食屋さんを紹介されたので、行ってみることにした。「安いしおいしい。おもしろい店だから行ってみるといいですよ」と、メモに地図まで書いてくれ…

たまごカレー

今日もまた所用で御前崎市方面へ。そして再び、相良の「ゼイビアのカレー」で昼食をとった。 今日はナンの気分では無かった。なのでカレーライスを注文する。ご飯はココナツライスにしてもらった。ココナツライスの場合、米は長粒種になる。 カレーは豆のカ…

静岡県でいちばんおいしい磐田の豚汁

早朝から静岡県の西部地方へ。出発時刻が早すぎてお弁当を作る時間が無い。というわけで、昼食は外食となった。 訪問先*1の方に教えていただいたのは「静岡県でいちばんおいしいと思っている豚汁の専門店」。なかなかユニークなカテゴリーではある。静岡県内…

常磐町の久松本店

写真は、今日のお昼に食べたチャーハン。静岡の常磐公園や中部電力ビルの近く、古くて小さな中華料理店「久松」で注文したもの。行ってきた…というよりも今日の訪問先が近所にあって、いちばん近くにあったのだった。 11:30頃は余裕で座れたけれど、12:00を…

ゼイビアのカレー:牧之原市相良

吉田町から牧之原市にかけて移動中に昼食の時間になった。電話連絡のために車を停めたのは、古びたショッピングセンター。昔でいう「相良」のあたりらしい。 広大な駐車場と、潰れた大型店舗の間には、手入れがされていないヤシの木や棕櫚。ちょっとだけプレ…

吉田うどん「はちまんうどん」

今日からしばらくは山梨県へ通う。研修と出張を兼ねていて、週に何回か車で往復する。今のところ宿泊は予定していない。片道で2時間もかからないから、泊まるよりは帰ったほうが楽ではある。 今日の訪問先は富士五湖のあたり。西湖も河口湖も何度も行ってい…

藤枝市でサッカーラーメン:会飯よこ多

諸事情あって、昼にはJR藤枝駅の南側にいた。とにかく急いで昼食をとる必要があったので、かつて何度も行った中華食堂「会飯よこ多」に行くことにした。駅からは歩いてすぐの距離だ。 看板に「中華めし」とあるように、基本はいわゆる"街中華"である。地元で…

区役所で寿司を食う

所用で静岡市の清水区を通る機会があった。ちょうど昼前に清水区役所へ立ち寄る用事があったため、昼休みを兼ねた昼食を済ませることに。この区役所には地下に食堂があって、一般にも開放しているのだ。 今日は、この区役所食堂で最も高いであろう「上寿司」…

95km離れたコインランドリーにて

6月の中頃を過ぎると、ホットカーペットのカバーをクリーニングに出すのが我が家の習いとなっている。冬に使っていたホットカーペットのカバーは、家では洗えない。近所のクリーニング店では、こういった冬物を6月に安く受け付けてくれるのだった。 今年も同…

上寿司ランチ

事情により今日からしばらくは自宅作業。昼休みにあたる時間で、父や伯父の送迎をした。父は定期検診、伯父は買い物。自宅仕事だからこそできる自由な割り振り。その分、夜まで働くことになるのだが、それはそれ、これはこれ。 そして送迎のお礼として、二人…

喋りながら食べるスキル

お昼ごはんは街の蕎麦屋さんでランチセット的なものを食べた。訪問先の人達が連れていってくれたのだ。社員食堂が無いからこれくらいは…と案内してくれたうえに奢ってもらった。 ごく普通の、あまりに普通過ぎて個人的には珍しいくらいの、街の蕎麦屋さんだ…

ラーメンとチャーハンと餃子と乳酸菌飲料と豆大福

今夜は夕食を作らない。野菜ジュースと豆乳と夏みかんで済ませた。 理由は2つ。まず、父が出かけていること。これは予定通り。 そして、僕が昼に食べ過ぎたこと。この2つめの理由がちょっと奇妙な出来事だったので、書いておこうと思う。 今日の訪問先は清水…

たくさん食べることに対する掛け値なしの喜び…の消失について

今夜は少人数での懇親会。なぜか自分が場所の選定や予約などの手配をした。先方の希望でビュッフェ形式のレストランとなったのだが、予約の後に小さなトラブルがあった。 参加者の一人が仕事の関係で遅れることになった。そして彼はまず最初にレストランに連…

花粉・サンドイッチ・ワンタン麺

帰宅して夕食を用意して、食べて、片付けて、洗濯物を畳んだあとに、いきなり寝てしまった。疲れて眠るなんて久しぶりのこと。あまり良い傾向ではない。その後は友人と電話をしたり、調べ物をしていたら今に至る。 というわけで今日はもう書くことがない。こ…

波浪警報の海

早起きしてお弁当を作った。そして昼には外にいた。 というわけで、誰も来ない寂しい海浜公園で、お弁当を食べてきた。 風は強いし波浪警報が出ている。どう考えても気持ちが暗くなる風景ではあるが、最近はこういう場所が落ち着くのだった。 焼津市の浜当目…

白身魚のフライ定食・アブラナ科の花・他人の年賀状

人に呼ばれて静岡市の葵区へ行き、いくつか打ち合わせをして、ついでにパソコンやスマホの操作を教えてきた。パソコンのレクチャーに関しては、お礼に昼食を奢ってもらった。 というわけで、今日のお昼は定食屋さんの「白身魚のフライ定食」。この店は近海物…

JR新幹線食堂(静岡)

JR静岡駅にある「新幹線食堂」へ行ってみた。静岡駅から繋がっているのだろうか、高架下にあるJRの事務所みたいな建物にある、目立たない食堂。JRで働く人達向けの社員食堂だが、一般の人も利用できる。 goo.gl 以前から場所は知っていたが、なかなか行く機…

よくばりランチ:さんふぁいぶ

今日は朝から正午までが忙しかった。午後は家族の用事で清水区まで行くことに。お弁当を作る時間が無かったので、昼は外食で済ませることに。 というわけで、先月に行って驚いた店「さんふぁいぶ」を再訪した。ここは大盛りが有名な安食堂。今日は諸事情あっ…

ミックスフライ定食の月曜日:さんふぁいぶ

訪問先を辞するときに、お昼ごはんを一緒に食べようという話になった。ちょうど時刻は11:50。場所は静岡市の葵区から少しだけ清水区に入ったあたりで、僕にとっては土地勘の無い土地。「ちょっと面白いお店があるんですよ」と言うので、それならばとご一緒さ…

大盛りのラーメンは、5割がモヤシ。

最近読んだ小説で、大食いのシーンが出てきた。それに影響されて、今日は昼食に大きなラーメンを食べた。 といっても、麺は少なめ、ほとんどは野菜。ニンニクと脂も「無し」のオプション。「それでも摺りおろした玉ねぎとサラダオイルを混ぜたペーストが付く…

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。