言葉

脳内の縁(えにし)

今日のお弁当。 麦ごはん(&ゆかり) 春菊のおひたし スルメと大根の煮物 焼豚 葉ゴボウと人参の煮浸し 市販品を目指し、塩も砂糖もたっぷり使った焼豚は、ハムみたいな食感。これはこれで美味しい。ハムを作りたい時の参考になる。でも焼豚もハムも買うほ…

ルールだからルール

2日間で法令と実務を学んでテストして、合格ならば「修了証」が貰える、そんな講習の最終日。最終日に「ここは覚えておいて欲しい(テストに出るかもしれないよー)」と復習の時間があって、それさえ押さえておけばまず合格する、関連団体と安全ナントカ協会の…

椅子の高さとインテリ具合

脚が5つあってキャスターが付いていて、肘掛けはある時とない時があって、背もたれが多少は動かせる事務仕事用の椅子。あれは高さを簡単に調整できる。最近はガススプリング式がほとんど。 オフィスコム オフィスチェア 事務椅子 布張り 肘なし 幅530×奥行57…

前学期の最終日

今日で資格取得のための講習会はひとまず終わり。月末まで数日間の休みを挟んで、12月からは後半の、さらに専門的な講習が始まる。今のところ勉強は順調。 今日でお別れとなる“同窓生”も数人いる。隣の席の若者もこれで卒業。何ヶ月か一緒に勉強してきたが、…

シンパシーとワンダーの間

まったくもう、と帰宅してからぷりぷり怒っている。 とある映画の試写会に行ってきた。試写会といってもネットで申し込んでシネコンで観て帰宅してフォームに感想を書くだけの、予約サイトのユーザー向け無料サービスみたいなイベント。僕がその感想フォーム…

ため池に埋める手紙と。

この前の帰省でどさっと持ち込んだ荷物にようやく手を付けた。といっても午後遅く、夕方になってからの作業開始。 まだ進捗は4割といったところ。夕方からの作業で4割ならば、昨日に頑張ればどれだけ片付いただろう。まあ、完全に空白の時間なんてものはなく…

消費税増税後の混乱が発生した件について

増税に伴うちょっとした混乱があった。 自分の住むアパートは、家賃や諸費用の支払いを指定のクレジットカードで行う必要がある。クレジットカード会社は取引実績を稼ぎ、大家と管理会社は支払い能力の保証をアウトソーシングできて、我々は敷金礼金を不要と…

「わからんもんアタシー」おばさんの再臨。

前職で関わった取引先の人から電話があった。転職直後のばたばたした時期で、まだ仕事用携帯電話を持っていなかった時期に知り合った。連絡を取るために個人用の電話番号をうっかり教えてしまっていたのだ。 職場内のデジタルネットワーク環境やシステム整備…

読書と映画が趣味です

連休の使い方が下手になっている。雨だと思って昼前まで寝ていたら、きちんと晴れた。午後に買い物に外出した以外は、多少の家事をした程度。昨晩は寝る前に思いついて工作を始めて、夜遅くまで起きていた。そのエリア(部屋の一角が“散らかしても良いエリア…

晩ごはんはプロテイン -褒められ上手について-

講習は順調。今日から同じ授業に参加する人達がいて*1今日も自己紹介の時間があった。その中で「最近、結婚しました。褒められ上手だと言われます」という紹介があった。なかなかできない自己紹介だと思う。 自分も他人に褒められることはある。しかしそれに…

旅先で仕事をすることと、平和祈念公園で考えたこと -沖縄旅行-

今日は、仕事でお世話になった人から頼まれて、本人の姉妹および義姉妹と姪、従姉妹を繋ぐチャット環境を用意した。仕事で使い慣れたChatWorkにアカウントを作り、各人のメールとパスワードを代行して設定。こんなものLINEかMessengerで良さそうなものだけれ…

パフェとうどんの誕生日

今日は誕生日。タモリとみのもんた、それから鄧小平が同じ誕生日だ*1。子供ではないのでパーティなどはしない。そもそも平日に集まってくれるような友人が、この土地にはいない。 讃岐うどん 遅めの朝食を食べに「さぬき一番 一宮店」へ行く。ここは讃岐うどん…

ホットケーキ,パンケーキ,プルーン.

先月にセール品のシリアル*1とグラノーラとドライフルーツをまとめ買いした。なので朝でも昼でもヨーグルトとそれらを混ぜて食べている。低コストなのは良いが食事のバリエーションが制限されている。 毎日同じものでも飽きない。特に「ケロッグ オールブラン…

カツレツと台風と母からの連絡

台風来たる、ということでできるだけ家にいるつもりだったけれど、朝から昼にかけては、風こそ強いが雨はほとんど降っていなかった。せっかくなので外出した。 工作の材料を買ったついでに「Cuit」でお昼を食べた。いつも混んでいて、細い道と狭い駐車場で混乱…

肉味噌と女疑惑

昨日買っておいた鶏挽肉で肉味噌を作った。夏場は麺の登場が増えるので肉味噌があれば安心感が倍増する。讃岐の地はうどんが安い。実は素麺だって安い*1。 肉味噌は夏野菜に合わせて味噌を強めにした。麦味噌で甘くして赤味噌で味を強くする。 8割ほどは保存…

くしゃみと断熱材

実家から持ってきた荷物を整理していたら、くしゃみが止まらなくなった。古い本に綿埃が付いていたから、たぶんアレルギーだろう。 とりあえず小青竜湯を飲んだら落ち着いたけれど、なんとなく風邪をひいた時のようにぼうっとする。これはどうしたことだと訝…

Twitterに向かない思想とアメブロの空気

Twitterとフェミニズムは相性が悪い。 そして、2019年7月時点での日本語Twitter世界は、数年間のアメブロと似ている。つまり、日本の古き空気、ヤンキーの感性が強まっている。そんなことを、知人と会って感じた。

つけめん、みたらしだんご、ガラパゴスTシャツ。

つけめん 前に仕事でお世話になった方から連絡があった。「近くまで来た、海老つけ麺を一緒に食べよう」とのメッセージ。急いで支度をして、お店で待ち合わせて「海老つけ麺」を食べて、解散する。 この人の連絡はいつも明瞭だ。先日は「炒飯と餃子を食べに…

梅を煮て、仕事を辞めて。

黄色くなった青梅が安くなっていたので、甘露煮を作った。「梅仕事」なんて気取る程に丁寧ではないけれど、きちんと梅の甘露煮になった。大きめの密閉容器に2つ分、これだけあればしばらくは楽しめる。昔、和食屋さんで教えてもらった方法*1をアレンジした省…

令和元年5月1日

僕の連休戦略は第2フェイズに移行しつつある。 簡単に説明しよう。まず第1フェイズ、これは特に予定が無い大型連休において設定される基本方針である。基本的には「積極的引きこもり」である。要は「何処に行っても混雑するのだから、家でのんびりと過ごそう…

ありがとうさようならの区切りに

静岡育ちとしては4月末日といえば「ヴァルプルギスの夜」なのだが、四国は魔女よりも弘法大師の土地なので、静かなものである。 それよりも今日は平成最後の日。実のところ天皇制については無批判に万歳をする信条も心情も持ち合わせていないのだけれど、で…

ビンゴォおじさん

ちょっと珍しい自転車に乗っているので、知らない人に声をかけられることもある。大抵は善良な自転車愛好者*1なのだけれど、なにしろ赤の他人に声をかける位だから、いわゆるマニアな人も多い。もっと言うと、かなり困った感じの人間もいる。さらに言うと、…

あかん駄目やんと騒ぎ続けるおばさん

今日のお弁当はこんな感じ。 雑穀ごはん さつまいもの炒め煮 チキンナゲット キャロットラペ 菜の花のおひたし いやあ、今日は本当に疲れた。得意ではないが一応できる、というレベルのトラブル対応作業を1人で担当、客先に出向いて対応してきた。それだけな…

どうしてドラッグストアの店内放送は

お弁当 今日のお弁当は、全体に茶色い。 昨日の冷蔵庫整理によって鮮やかな葉野菜や根菜が一掃されてしまったため、お弁当の彩りが残念なことになった。 麦ごはん 大豆と昆布の酢醤油漬 紅茶豚 塩豚ともやしとレモン 蒸したサツマイモ プチトマト 豚肉が2種…

信号機のない横断歩道

昨日の日記の通り、今日は雨。時折、強い風も吹いている。いわゆる春一番なのかもしれない。 寒くはないが、部屋にいると元気が無くなる気温や明るさではある。とはいえ今日は外出する予定も無く、ずっと読書や小さな工作や映画(Amazonの動画配信)で暇つぶ…

4つのあれこれ。うどん、徒長する多肉植物、揚げ煎餅、電車のなかで。

スペシャルうどん 昨日と同じ店。豚肉と牛肉、温泉卵とわかめが乗った「スペシャルぶっかけ(温)」を注文。当然だが昨日と同じく量が多い。温かい麺にレモンが浮かんでいる状況にも慣れた。 やはりこういう量が多い麺類だけで食事を済ませると、不摂生な気…

雨と映画と高野豆腐

朝から雨。なるほど瀬戸内海の気候だ。子供の頃に学んだことを実感する毎日である。知識はウィキペディアと図書館で補強したが、学校で教わらなかったらここまで鮮明な“違い”は見出せなかったと思う。ある種のお勉強には、そういう効能がある。 せとうちスタ…

五色台を散策

肩こりが酷くなったのか、あるいは寝違えたのか、とにかく右肩周辺が張ってしまって下を向くのも横を見るのも辛かった。だからというわけではないけれど、午前中は寝たり読書したり、午後もまた昼寝をして過ごしていた。少しだけ体調不良がある暇な休日、そ…

量産・天丼・ばれた・お風呂・書籍

量産 数日前に作った「磁石+ボトルケージ」の量産体制に入った。仕事の知り合いから“発注”があった。友人知人ならば材料費+100円で制作を承ります。 Zefal(ゼファール) ボトルケージ クラシックボトルケージ [Classic Bottle Cage] 80g 革付 スチール製 17…

激動の2018年

振り返ると「変化」これに尽きる2018年だった。 新しい仕事に就いて数ヶ月で迎えた正月、1月2月3月と出張続きで始まった。今思うと滅茶苦茶な職場だった。たった数人の社員全員が素人、学びながら助け合いながら試行錯誤して““会社のかたち”を築いていった。…

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。