平和な1日だった。
簿記の小テストは合格した。明日は本試験がある。
しかし今から友人のところに遊びに行かなくてはならない。教科書は持ち帰ってきたけれど、やる気が無い。試験といっても実技(会計ソフトを使用)がメインなので、もはや勉強のしようがないとも言える。
今は暇。友人の仕事が終わるのを待っている。手持ち無沙汰だ。
そんなわけで、現時点での「かばんの中身」をここに公開する。
かばんは先月に購入したもの。500mLのペットボトルが3本ほど入る容量。それほど大きくない。休日や遊びに行く時は主としてこのかばんを使う。ようやくベルトが柔らかく馴染んできた。
中身は以下の通り。
- カメラ
- カメラ用ポーチ(予備のSDカード、電池、清掃用の鹿革入り)
- 財布
- 文庫本(まんがキッチン)
- スマートフォン用の予備電池
- エコバッグ
- スマートフォン(この写真ではカバーのみ)
- 無印良品のメガネふき
これ以外にもハンカチとティッシュペーパーが内部ポケットに納まっている。
概ねこれが、僕の日常生活における最小装備。これより荷物を減らしたい時は、財布とスマートフォンだけをポケットに入れて出かける。
カメラはソニーのコンパクトカメラ。RX100という機種。カメラ店からは「新機種が出たので買い換えよう」と言われたけれど、もう壊れるまでこれでいいや、というくらいに過不足が無い。おそらく性能の半分も使っていない。
財布には現在、現金4000円が入っている。
スマートフォン用の電池は、旅先で必要にかられて購入した。だからデザインが気に入らない。とりあえずスナフキンのステッカーを貼って対応している。
ケーブルとまとめておくために、色々と試して、結局はチャック付きポリ袋に落ち着いた。
この電池、わりと重いこともあって、普段は家に置いておく。今日かばんに入っていた理由は不明。自分のやった事を覚えていない、というのはなかなか不気味なものだ。
エコバッグは、ユニセフのもの。安く、軽く、たたむと小さくなる。
スマートフォンもソニー製。購入してから1年経った。細かい不満はあるが、すっかり日常に馴染んだものなので買い替えない。新機種に目移りも(今のところ)していない。
メガネふきは、個人的な定番品である無印良品のもの。お店に行くたびに買っていたら、今では2年分くらいの備蓄ができてしまった。
結局、メガネふきは、使い捨てタイプがいちばん綺麗になる。
箱型のかばんということもあって、あまり詰め込みすぎると中身を出しづらい。
だから極力、ものは増やさない。普段は予備電池などは持ち歩かないことにしている。
そろそろ友人の仕事が終わる。
今から「さわやか」に、ハンバーグを食べに行く。外食でハンバーグなんて何年ぶりだろうか。
今はこの本を読んでいる。
エコバッグはこれ。薄い、折り畳み傘みたいな生地。
カメラはこれ。画質のことはよくわからないが、使い易さという点では生涯で最も良い。食べ物を撮るのに丁度良い。