進栄楼の和風ラーメン:焼津市

今日は志太地区の焼津市藤枝市方面へ行っていた。
主に焼津市の南部、昔は大井川町と呼ばれていたあたりだ。近くに自衛隊の訓練基地があって、広い田畑と倉庫や工場が見える。海沿いには松並木が続き、静岡県中部には珍しく広々した土地だ。

国道まで行けば飲食店もあるだろうが、訪問先の周囲は農道や細い市道ばかり。今日はお弁当を用意できなかったので、目についた食堂へ入ることにした。

maps.app.goo.gl

どんな田舎にも小さな中華食堂があって、最近は町中華なんて呼び方もされている。
この「進栄楼」はそういった店の中でも昔ながらの風情があった。
基本は中華料理なのだが、蕎麦やカツ丼もあるし、オムライスやチキンライスも人気。カウンター席が無く、テーブルか座敷席に座ることになる。

 

小さな店ではあるが、お客さんが絶えず、僕が店を出る頃(12:00過ぎ)には外で待つ人もいた。といっても手軽な昼食を求める勤め人が多いので、回転は早い。4人がけのテーブル席を1人で独占するのは気が引けるが、これはこれでバランスがとれた構成なのかもしれない。

 

安くて*1、なにもかもがおいしそうに見えるが、とりあえず初めて見る「和風ラーメン」を注文してみた。
甘みが強く脂っ気が皆無の、おそらく鶏や豚を使わないスープは、蕎麦と同じなのかもしれない。冷たいものも選べるということも考えると、隣の藤枝市の名物である「朝ラーメン」と同等のものだろう。


さっぱりしたスープ…というか汁と細い麺がとても合う、おいしいラーメンだった。
子供の頃に祖父母の家で食べた、蕎麦屋の出前のラーメンがこんな感じだった気がする。

 

 

 

今日は主な目的地の公共施設に車を置かせてもらって、そこからいくつかの場所を折りたたみ自転車で移動した。
施設の人達は自転車にずいぶんと感心していた。
田舎ではあるが、全て車で巡るのは面倒なのだ。電動の折りたたみ自転車のほうが小回りがきくこともある。公務員の身では、私物の自転車で移動するのは難しいそうだ。

少し時間の余裕ができたので、小川港へ立ち寄ることができた。
遠洋漁業の基地でもあり、造船所などもあるので、漁港ではあるが珍しい雰囲気。遠洋漁業の大きな船を間近で見ることができる場所もあった。

自分の自転車で移動するのは、気分転換にもなる。遊ぶわけにはいかないけれど、ただの移動でも車よりは楽しい。

 

近いうちに、再びこのエリアを再訪することになっている。
わざわざ遊びに行くような場所ではないけれど、機会があったら「進栄楼」にはもう一度行ってみたい。「糸きり豚定食*2」が気になっているのだ。

 

お菓子の包み紙

お菓子の包み紙

Amazon

お題「ささやかな幸せ」

*1:ラーメンが450円。カツ丼(小)を付けると750円。

*2:中国人が営む輸入食材店で、5mm程度に細切りにした豚肉が「糸切豚肉・肉絲」として売られていた。なので細切りの豚肉を使った料理なのだと思う。

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。