業務におけるのっぴきならない(そしてブログには書けない)状況に関わってしまったため、先程まで三島市にいた。
その前は富士宮市の朝霧高原にいた。
朝霧高原は、おそろしく涼しかった。昼過ぎでも、半袖では寒いくらい。雨や曇り空のせいで視界は悪く、せっかくの遠出なのに楽しい事は何もない。
三島市でもばたばたしていて、わざわざ遠くから出向いたというのに"役得"感が無かった。せめて夕食くらいは三島らしい何か(何だろう?)をを思っていたのに、結局はファミレスで済ませてしまったくらいだ。
そんなわけで、今日はとても疲れている。
朝霧高原に限らず、滞在している場所が想定よりも寒いところばかりだったせいで、なんだか身体が強張っている感じがする。
移動時間が長かったため、今日はAmazonのAudibleを聞いていた。
疲れている時は、好きな曲でも繰り返し聞いていると嫌になってしまうが、小説ならば大丈夫。あまりややこしいものは駄目だけれど、いちど活字で読んだ作品ならば、プロの朗読がどんどん頭に入ってくる。
今日は村上春樹の「一人称単数」を聞いた。
楽に読むという意味では、映画の原作本やノベライズもいい。
特に新海誠作品は、アニメ映画では割愛された部分をノベライズで補完しているようなものが多く、かつアニメ(声優)と朗読という組み合わせも相性が良くて、おすすめできる。
逆に翻訳物のミステリーなどは、今日のような日にはわけがわからなくなってくる。
以前、台湾を舞台にしたミステリーでSF要素もある作品を聞いた時は、「副読本がほしい」と思ったものだ。運転の合間に聞くのなら、五里霧中な内容では困ってしまう。
そんな水曜日だった。
今も外は雨が降っている。部屋は暖かく、廊下は適度に涼しい。
エアコンを全く使わず、家のどこにいても適温だ。
今からシャワーを浴びてさっぱりしたら、ゼリーを食べようと思う。夜中なので、0カロリーのナタデココ・ゼリーだ。