熱中度と手間量の2次方程式

僕は、スポーツに興味が無い。
体を動かすのが苦手で、特に社会人になってからは何もしていない。
スポーツ観戦にも興味が無くて、数年に一度サッカー(Jリーグ等)を観に行く位なので、世間でプロ野球の話題などが出てきても全く理解できない。


何しろ興味が無いので、プロスポーツの順位等が把握できていなくても不都合も感じないのだけれど、一応サッカーは“清水エスパルス”のファンということにしている。
これは、旧清水市(現静岡市清水区)の生まれで、その土地に何となく愛着があるからで、便宜的というか応急的に設定したものだ。実家のある藤枝市も“サッカー王国”ということになっているので、少なくとも“ジュビロ磐田”か“清水エスパルス”のどちらかを選択しておかないと変人のレッテルを貼られる恐れがあるのだ。

それでも最近は新聞を読む機会が多くなって(職場や彼女宅に新聞がある)、その時には一応順位をチェックすることにしている。
エスパルス弱いなあ」とか言ってしまうこともある。
別に弱くても怒ったり悲しんだりしない。ただ、現状を呟く程度だ。
連勝したら嬉しくなるのかもしれないけれど、今の所そういう機会は来ていない。

ともかく、自分にとって“清水エスパルス”は(もしくはJリーグは)その程度の存在だ。
新聞があれば確認だけはする。
Webでスポーツ記事をチェックするような手間はかけない。

ずっと昔から、特定のチームに肩入れする人達を不思議に思っていた。
彼らは、自分にとって想像の埒外にあった。
新聞を日常的に手にするようになってから、ようやく彼らの行動原理が想像できるようになってきた(ような気がする)。
要は、手間や時間をどれくらいかけられるのか、なのだろう。
他の多くの趣味と同じことだ。


しかし、そうなるとオリンピックやワールドカップの時の熱狂がわからなくなる。
あの種のイベントになると、かける手間隙と、熱狂の度合いが釣り合わないような馬鹿騒ぎになる。
多分、他のパラメータ(愛国心等)が絡んでくるのだろう。

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。