おきゅうと・マンディ

いつもより早めに帰宅できた。
帰路に立ち寄ったスーパーマーケットで、「おきゅうと」を発見。ずいぶん大きなものが190円だった。

 

 

「おきゅうと」は大好物だ。
基本的に静岡県では食べられていない。九州では朝食のおかずにするのだと聞いた。
四国でも似た食品を見たことがある。
また、四国は九州の食品がそれなりに流通しているので、わりと楽に手に入れることができた。

長野などでも見かけたことがある。おそらく西日本から日本海側への伝播があったのではないか。

静岡県中部では、スーパーマーケット「田子重」で手に入りやすい。
漁業の町である焼津市発祥ということで海産物に強いイメージがある。海藻類も多く扱っていることが関係しているのかもしれない。
とはいえ、「田子重」は我が家からは少し遠く、また全ての支店で必ず「おきゅうと」があるわけではない。今日のように普段とは違う道を使った時に立ち寄って、偶然に見つかれば僥倖というもの。
基本的には狙って買う食材ではないのが残念なところだ。

 

 

味も見た目もも素っ気もないところが好きだ。
酢醤油、ポン酢醤油がおいしい。甘めに作り、すり胡麻をたっぷり使ってもいい。
醤油や出汁醤油を少しだけ使って薄味にして食べるのがいちばん好きかもしれない。

今日は帰宅して荷解きをしてから、少しだけつまみ食いをしてしまった。
夕食までは時間があるのに、少しだけ切り出して、醤油を垂らして、生姜を添えて食べた。それくらい好きなのだ。

 

 

個人的には、ここまで執着する食べ物は珍しい。
仕事で九州へ行っていた時には、よくビジネスホテルで食べていた。出張先の人達との会食があっても、ホテルに戻る前にスーパーマーケットに立ち寄り、「おきゅうと」を買っていた。箸を貰えないことがあるので、別に買ったプリンやアイスに付いてきたスプーンを使って食べたこともある。
ビジネスホテルの狭いテーブルで「おきゅうと」を食べ、プリンを食べると、それだけでお腹は限界まで満腹になるし、「なにをやっているんだろう」と思えてくる。あれも旅情の一種だったと、今ならば思える。

そんな月曜日だった。
程々に順調。失敗も無駄遣いもなく、なによりも「おきゅうと」を買うことができたので、100点満点で85点くらいの評価。満足すべき日だったといえよう。

 

お題「ささやかな幸せ」

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。