ALLEE RESTAURANTのカレーが今日のお昼ごはん。
ケララカレーという名だったか。南部っぽいココナツミルクとチキンのカレーは優しい味。エスニック料理店ではないからか、さらにマイルドに仕上がっていた。
好きな味。
人混みを避けた休日の過ごし方…ということで日本平の電波塔へ行ってみた。
今は「夢テラス」と名付けられているけれど、要は電波塔に展望用デッキを付けただけ。でもそれで静岡市全域はもとより、富士山から伊豆半島、そして先日の御前崎まで見渡せるので、名前以外は良いところだ。
日本平の歴史や静岡県の風土を紹介するコーナーは1回行けば十分だが、風景は毎日だって楽しめる。アンテナアレイも、ここまで近寄って観察できる場所は静岡では貴重だろう。
特に今日は、それほど寒くもなく、そしてからりと晴れていて、本当に見晴らしがよかった。遠く波勝崎まで望めるのは珍しい。
夕方からは自宅で過ごす。
太陽電池モジュールの改修に立ち会いながら、パソコンを叩いていたら夜になってしまった。いくつかの交換部品が調達困難とのことで、代替品で対応となってしまった。世界中で起きている流通困難と資源高騰に加え、日本の調達能力が圧倒的に負けているのだと作業員さんが説明してくれた。中国や韓国はもとより、タイやベトナムにさえ購買力が負けているのだという。
作業員さんも僕も同年代。「まさか日本が『買い負ける』とはねえ…」と苦笑いするけれど、マスクをしているから口の形まではわからない。でも苦笑いをしていることは通じるのだった。
そんな土曜日。
なぜか日曜日気分で夜を過ごしていたから、今は少し得をした気分。
明日もお休み。でもやることはたくさんある。
なので寝ます。おやすみなさい。