顔が熱い

おおむね平和な土曜日。

f:id:t_kato:20210530000353j:plain

朝から、入院した家族に代わって庭仕事を行う。
家庭菜園の苗を植え付けた直後に入院して1週間、ちょうど芽かきや支え等の手をかける頃合いになっていた。
ナスなど見ればわかる苗は簡単だが、外見だけで判別できない作物も多い。
「きゅうり」の札だけあって、完全に空いている領域もある。

よくわからないまでも、「たぶんナス科」くらいの見分けはつく。
脇芽を摘み、不要な葉を取るくらいは、基本原則や目的に照らして進めていってしまう。

こういう小さな「わからない」を問い合わせることができないから、面会不可の現状は面倒くさい。LINEで聞く位なら、推測で進めてしまうほうが手っ取り早い。

知人の家でバジルなどが余っている(知人の親が買いすぎたそうだ)というので、少しわけてもらった。
家族がひとり入院しているのだから、ただでさえ「採れるときには余るほど採れる」のが当たり前の家庭菜園の野菜が今年は余りそう。
だからかなり控えめの数しか植えていない。入院前に植えた状態に、今日のバジルだけを増やした感じ。
上手くいかなかった時のことを考えると少し不安ではあるが、ぐっと我慢する。

 

 f:id:t_kato:20210530000403j:plain

夕方には叔母の家へ行ってきた。
お歳暮の類が余っているから、分けてくれるのだという。
自転車に荷台を付けて、隣町のその隣まで走らせる。

缶詰や瓶詰め、油といった古典的な贈り物セットを山ほどいただいた。なるほど老人の家には多すぎる。しかし自転車で運ぶにも多すぎる。
運動不足解消のため自転車を使ったが、結局は車で再訪することになった。

感染予防のため、叔母には会わない。
おすそわけの荷物も、ガレージの隅にある茶箱*1に隠してある。

平時ならお茶をいただいて、近況報告くらいはしていた。
余るくらいのお茶菓子は、子供時代と変わらないはず。
特に親しくしているわけではないし、行くのは面倒な親戚づきあいではあるけれど、こうして完全に会えないのはつまらないなあ、と思ってしまった。

 

 

昼間に外にいたせいか、顔がほんのりと熱い。
腰も足も疲れている。
きちんと寝付けるだろうか。

 

 

 

実は入院中の家族に関してはドタバタが1つあって、今まで外出していたのだけれど、それはまたいつか書く。
最近、大病に関する出来事が多すぎる。
健康祈願のお守りを買うべきだろうか。

 

 

 

*1:お茶を入れておく箱。内側をブリキ等で内張りした木箱。

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。