携帯用ラムレーズンの作成

簡易かつ美味しい冬の味覚、携帯用ラムレーズンを作った。
これはかつて(10年以上前に)年上の女友達から教わったもの。
今で言う「山ガール」なのだろう、登山の際の行動食として自作し、ただ美味しいという理由で山以外の場所でも携帯し食べていた。
僕達は専ら街の公園で遭遇することが多く(友人の友人、くらいの間柄だが、立ち話は弾んだ)その時にもよく摘まんでいたのを覚えている。なんとなく気になるが記憶の底に沈んでいた、そんな種類の甘い食べ物。

 

ロッテ ラミー 2本入×10個

ロッテ ラミー 2本入×10個

 

 

作るのは簡単。
市販のレーズン、これはジップロック的なジッパーが付いているものが便利。理由は後述。
可能ならば食用油が使われていないものを。しかし僕は、このラムレーズンに限っていえばあまり気にしない。雑に作るほうが“らしい”から。
数種類が混ざったミックス・レーズンも良い感じ。
まあ、安物でいいです。

 

 

それからもちろんラム酒。風味が強いものがあれば最高。でもサントリーの製菓用小瓶(ガラス製で持ち手が付いていて、エプロンを着用したウサギが描かれているアレ)でも大丈夫。上等な食べ物ではないから、それほどこだわる必要は無い。ダークラムであること、だけ守ればいい。

 

あれば黒糖。ラムの風味を強める。沖縄土産のものがひとかけらあれば加える、程度の役割。保存性も増すのではないか。
僕は使わないことが多い。ラム酒を少なめにして、がつんと行動食らしくしたければ欲しいかもしれない。

スパイス。シナモンやカルダモンを少々。これも、僕はチャイ用に常備している(もっと言うと、混ぜていつでも使えるようにしてある)から使うだけで、ほとんど隠し味。無くても大丈夫だろう。

 

レーズンの袋を開封し、ラム酒をじゃぶっと注ぎ入れ、黒糖を放り込み、スパイスを少しだけ振り入れる。
そして密封する。
この時、レーズンの包装をそのまま使うと衛生上の都合が良いし、洗い物が不要となる。
半日でラム酒はレーズンに吸われて、最初の汁気は無くなる。食べてみて、追加のお酒を加えるか、完成とするか決める。
数日置くと味が馴染んで良い、と書くとそれっぽいが、実は僕にはよくわからない。たぶん良いのだと思う。

丁寧に作るのならば、まずレーズンをお湯で洗って油を落とし、日陰干ししてから同様に作る。しかし繰り返すが、そういう種類の食べ物でも無い気がするのだ。だから、開封してお酒を入れて放置して、完成。
摘まんで食べるには柔らかすぎる場合は、袋から出して少し干せば良いと思う。自分の場合は、あまりラム酒を加えないから、柔らかめの干しブドウといった見た目になる。
冷蔵か、涼しい場所で長く保管できる。冬ならそう簡単には腐らない…とは思うけれど、心配ならば「冷暗所に保管」レベルの管理を推奨する。

 

 

僕にこの携帯用ラムレーズンを教えてくれた人は、街を散策しながら食べていたが、繁華街でお酒を含むつぶつぶを食べ続けるのは、はっきり言って危うい感じである。紙袋に隠したお酒をラッパ飲みする行為を連想する。

僕の場合、専ら家で消費する。
寝る前に小腹が空いた時、数粒をじっくり味わって食べると、それなりの満足感がある。お酒に弱いから、それだけで少し酔った感じもする。
チョコレートにも合うし、そのまま摘まむのならばコーヒーにもぴったりの味。
紅茶に入れてもいい。冬向けの雰囲気になる。
キャンプに持っていくと、夜に使い途がある。ちょっと気の利いた甘いもの、例えば火で炙ったビスケットの類に添えると美味しい。

スタンダードな使い途としては、アイスクリームか。間違い無く美味しい。それから、ホットケーキには、生地に混ぜても、焼いたあとに添えてもいい。

似たような行動食は、大昔にバックパッカーの出てくる映画で見た記憶がある。アヲハタのクリスマスプリザーブみたいに色々なものが入っていて、黒パンみたいなものに載せて、携帯オーブンで焚いていた。
キャンディバー以前のカロリー源、なのかもしれない。

 

 

その年上の女友達は今はもう逢えない、というわけではなくて、年に数回は遭遇する。
最近はこの静岡県中部でも週末にナチュラル系野外イベント(いわゆる日本風マルシェやクラフトフェア)が開かれていて、僕はコーヒーや焼き菓子やジャムを目的に参加する。そんなイベント会場で出会うことがあるのだった。
彼女は僕よりももう少しハードなエリア、つまりフード左翼というのかロハスというのか、イベントの思想を体現する反原発やヒーリングや酵素ナントカのブースに立っていたりする。おそらく“古参”のヒッピー文化継承者として、それなりに顔が広いのだと想像する。冬でも革サンダル、でも“冷え取り”のためにヤクの毛糸の靴下。

自分は時に心苦しくなる。手作りで素朴な世界の、美味しいところだけ摘まみ食いしているのではないか、と考えてしまう。
自分で行動食・保存食的なものを作り食べるのならば、もう少し“あっち側”の生活をしなければ駄目なのではないだろうか。庭で鶏を飼い、満月の夜にヨガをして、頭痛薬ではなくハーブ茶を飲む暮らし。でも、インディアンジュエリーや絞り染めのTシャツがまるで似合わないのです。試したことは無いのだが、でも無理。
なかなか難しいものだと思う。摘まみ食い左翼と呼んでくれてかまわない。

 

 

 

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。