パソコン教室をしたり、「オオカミの家」を観たり、モンブランを食べたり。

代休の日。
静岡市の中心街へ行き、知人達と会合。というかパソコン教室を行った。僕の副業である。
飲食店で働いている人達なので、感染予防は万全。今日もがっちりとマスクをしていた。
パソコンやタブレットの操作を教える分には、マスクや手洗いは何の問題もない。空調の効いた貸し会議室だから特に不快という程でもないし、不便といえばせいぜいコーヒーを飲む時に気を使う程度だ。それだってコーヒーのために集まったわけではないから我慢できる。

 

マスクといえば面白い話を聞いた。
英会話教室に通っている人が、マスクを着用してから発音が上手になったのだという。教師はモニター越しに喋るから口の形がわかる。
そして生徒達はマスクがあるほうが、大胆に口を動かせる。加えて、はっきりと発声するために声の出し方を工夫する必要がある。
だから知人の通う英会話教室では、マスクを付けていたほうが発音が上手になったのだという。リモート授業は便利だが、多くの生徒が「素顔」「カメラ写りが悪い構図」「低いマイク性能」のため、こと発声に限っては不便に感じたそうだ。
ならばマスクを着用してリモート授業を受ければ良いのではと提案したが、そうなると「誰が喋っているのかわかりづらい」のだという。なかなか難しい。

ともあれ、人の目を気にする質ならば、そういうこともあるのだろう。
感染対策とは直接の関係は無いうえに推奨する理由にもならないけれど、思わぬ副作用だ。

 

昼からは自分の時間。
ミニシアターの「静岡シネ・ギャラリー」で映画「オオカミの家」を見た。
併映で短編の「骨」も付いてくる。
どちらもとびきり素敵な作品。ただ、とても疲れる。

予告編を見れば、どういう疲れ方をするのかわかると思う。


www.youtube.com

とびきり情緒がかき乱される、爽やかさも明るさも無いおどろおどろしい映画だ。でも、2回目を見に行こうと決めた。
悪趣味だからくせになる…というわけではない。様々な仕掛けを、もう一度確認したいと思ったのだ。

個人的な2023年 映画ランキングには確実にノミネートされる作品だ。
しかし、心がぐわんぐわんと揺らされ、なんだか体までおかしくなりそうな作品だった。

うーん、すごい映画だった。夢に出そう。

ミッドサマー(吹替版)

ミッドサマー(吹替版)

  • フローレンス・ピュー
Amazon

 

そんな風な心身を癒やすために、「笠井珈琲店」でモンブランを食べた。
しっかりと栗の味がする、やわらかいモンブラン
それにたっぷりのあたたかいコーヒーと、冷たくて甘くて濃いアイスコーヒー。

すばらしい。
おやつが、こんなにも人を癒やすのか。
滞在時間は短かったけれど、映画の疲れをずいぶんと取り去ることができた。

 

 

帰宅してからは煮物を作ったり、税金や銀行の書類を片付けたりするなどして過ごした。それと、パソコン教室の教材作りなども少しだけ。
自分としては珍しい、タスクてんこ盛りの休日だった。なかなかに充実していたと思う。

 

お題「わたしの癒やし」

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。