さよならSTRiDA1号

一昨日も昨日も色々と忙しい。もちろん今日も、どたばたしていた。
しかし忙しさを理由に私生活を疎かにしてはいけない。
経験上、忙しさが加速する。

というわけで、懸案だった折りたたみ自転車の処分をしてきた。
しばらく前に決意して、いつでも空いた時間に済ませられるように、車に積んであったのだった。

 

 

処分したのは、折りたたみ自転車のSTRIDA
まだ若い頃に買った。
10年は乗ったと思う。
静岡の街で盗難に遭い5年以上過ぎて、放置自転車として隣の市で見つかった。
その時には新しいSTRIDAを買っていたので、放置され錆びたSTRIDAは1号機と呼ばれることに。
そのSTRIDA1号機は、数年の間、友人の元に預けていた。

故あって、この夏にSTRIDA1号機は僕の元に戻ってきた。
いくつかのパーツは、新しいほうの2号機に移設された。簡単な整備をした後は、カバーをかけて倉庫の奥に安置された。
大きな故障は無いが、再び乗ることはないだろう。あちこち劣化してきたし、STRIDA2号機のほうが総合的に優れている。

とはいえ、ずっと倉庫に置いたままにはしたくない。
倉庫は広いから、放置したらそのまま何年も忘れてしまう。たまに思い出して「どうにかしないとなあ」と負担に思って、また忘れる。そういう"死蔵"をするのは嫌だ。

 

 

というわけで、中古自転車を扱う自転車店に、STRIDA1号機を渡してきた。
手間賃にもならない買取価格だったが、処分費用を取られる覚悟で行ったから気にならない。むしろ、整備して店に並べてくれる事が嬉しい。*1

来月の中頃には再整備して店頭に並ぶという。あるいは店主が自分用に乗り回すかもしれないと言っていた。

それがSTRIDAとのお別れ。
この折りたたみ自転車は、三重県への引っ越しにも連れていった。通勤や日々の買い物、街の探検と大活躍だった。日常生活に折りたたみ自転車を活用する習慣は、このSTRIDA1号機で始まり、そして今に至る。
新幹線にも乗せて、東京を走り回ったこともある。離島への旅にも連れていった。

思い出を語ればきりがない。
今になって、なんだか残念な気がしてきた。
でも悲しくはない。思い出があって思い入れがあっても、たぶん僕はもう、きちんとSTRIDA1号機に乗ることは無かったから。乗らない乗り物を持ち続けることは、手放す事とたいして変わらない。そもそも"STRIDA1号機"は僕の中の存在であって、自転車そのものは、ただのモノだ。

残念な気持ちも感傷だが、乗らない自転車を倉庫に死蔵したくない気持ちも同じく感傷。
折り合いはついている。ただ、STRIDAの2号機を乗っているとき、あるいは新しい自転車に出会ったときに、きっとSTRIDA1号機のことを思い出す。

良い自転車だった。

 

お題「わたしの癒やし」

*1:ちなみにHARD OFFでは買い取ってもらえなかった。店の前で記念撮影までしたのに、残念なことだ。

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。