日が長くなったね

雨が降りそうだからと外出を躊躇っているうちに、午後になっていた。

天気図でも、衛星画像でも、もちろん天気予報でも、今日の昼間には雨が降ることになっていた。山のほうを見れば真っ黒な雲もある。でもアパートから海にかけては、ところどころで青空さえ見える。

とりあえず(何もしないわけにもいかないので)役所で書類手続きだけを済ませた。
今日は提出だけ。あっという間に終わった。
せっかく中心街に来たのだからと、街を散策しようかと考えてはいたが、まだ人混みは避けたいし、今の暮らしで買うものも無いので迂回する。いつ雨が降ってくるかわからないし。

https://www.instagram.com/p/CBPiVTRp5qs/

 

しかし夜になっても、まだ雨は降らない。
どうしたことか。Macで常駐させている天気予報アプリは、素早く「概況」を更新して、本格的な雨は明日からだと表示している。朝と言っていることが違うじゃん、と思ったけれど、iMacに声をかけても仕方がないので我慢する。

ところで、今とても暇はあるのだが、なんとなく映画を観る気にならない。
Amazonの有料会員だから、無料視聴できる映画も多いのだけれど、今は読書ばかりしている*1

 

f:id:t_kato:20200609220429j:plain

読書もかなり乱読気味。
難しめのノンフィクションや技術書にも挑戦している。
逆に普段は手にしない最近の小説も買っている。久しぶりにライトノベルも読んでみた。

ライトノベルは、半日もかからず読み切ってしまう。
今回は流行の「転生もの」というのか、ゲームみたいなファンタジー世界で生きることになった主人公が活躍するお話を読んでみた。ファンタジーRPGの後半のように、主人公が桁外れに強い。こういう形式は僕が若い頃にも見たな、と懐かしく思う。例えば漫画の「ファイブスター物語」がそうだった。理不尽な実力差(最近はゲーム用語を引用して”チート”と呼ぶらしい)も含めて愉しむタイプの物語だ。スポーツ漫画のような努力や友情とは真逆の、どちらかといえば暗いタイプの愉悦。だから悪いわけじゃなくて、ただ久しぶりに形を変えて見かけたので、懐かしくなってしまったのだ。

半日で読み切ってしまう軽いお話の何がまずいか。
生活をだらりと過ごすのに、これほど楽な娯楽は無い。「ああ、荷造りをしなければ」「縫い途中のレザークラフトがあったなあ」「人生でこれほど暇な時期は、もう無いのだろうから、何か実のあることをしなければ」と思いながらページをめくるのだ。
後で「もう少し何とかならなかったものか」と後悔すること必至である。

まあいいや。そういう日もある。
そういえばずいぶん日が長くなった。曇り空なのに、19時でもずいぶん明るい。
曜日感覚も時間間隔も狂いつつある今日このごろ。明日から本当に雨らしいので、引っ越しの荷造りを含めた整理整頓を進めようと思う。

 

 

 

 

*1:ちなみに映画館は古い作品を上映していたりと、よくわからない上映スケジュールになっている。イオンシネマなのにリバイバル上映をする時代なのだ。

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。