良いバインミーと良いベトナムコーヒー

昨日に引き続き、焼津市へ。
お昼ごはんを「ベトナム食堂 Vina Cafe Dalat」で食べた。
何度かイベントで目にした店名。
ベトナムやタイの料理ならば、お気に入りの「MAHOROBA」が頭ひとつ抜けた美味しさなのだけれど、お店のある榛原郡は、僕の行動圏からはいささか外れる。焼津市エスニック料理が食べたくなった時のためにも、試してみることにした。

https://www.instagram.com/p/BXcDrJtHYqQ/

こぢんまりした店内。雰囲気としては、古い賃貸物件で営む、ぜんぶ手作りのカフェみたいな感じか。でもメニューはとても充実している。

バインミーの種類が多い。
バインミーは大好物だが、日本ではいわゆる「全部入り」がほとんどで、それはそれで美味しいのだけれどあまりにも渾然一体で汁気も多くてなんだかよくわからない事も多い(食べにくくもある)。
この店では、具材が数種類の組み合わせ(例えばレバー・パテとマリネした野菜とハーブなど)のバインミーが何種類もある。

素晴らしいことに、ベトナムで食べたビーフ・ステーキ入りの品もあった。
ステーキといっても薄い。赤身の牛肉を焼いてハーブ・ソースで味付けし、甘酢でマリネした野菜とパクチーなどとサンドイッチにしたもの。たまに思い出して、1度は家で作ったくらいに気に入っている、“旅の味”だった。

それが注文できる。こんなに嬉しいことはない。
味のほうは、きちんとベトナム味で、感激してしまった。「孤独のグルメ」的な心の独白が頭の中を駆け巡るが、ここには書かない。ただ感激しながら美味しく食べた、とだけ記しておく。
ランチにはスープと春巻き2種、小さなマリネがついてきた。

 

嬉しいといえば、やはり“旅の味”だったベトナムコーヒーが飲めたことも忘れてはならない。
ベトナムコーヒーなんてどの店でも置いているが、大抵は「ロブスタ種の濃く淹れたコーヒーにコンデンスミルクを加えた」ものばかり。
僕が飲みたいのは、コンデンスミルク抜きのもの。
ベトナムではガイドさんが「苦いだけです。上等なものじゃない。ブラックならば、ネスカフェのほうが飲みやすい」と言っていた。
でも僕はあのロブスタ種の甘く濃い香りと風味が大好きで、豆が手に入る機会があれば(静岡ではとても少ない)買い貯めている。
この「Vina Cafe Dalat」では、なんとブラックで注文できる。というかブラックが基本のようで、コンデンスミルク入りのもの“も”メニューにある。しかもランチセットに追加も可。

コーヒー、とても美味しかった。熱くて濃いベトナムのコーヒーをゆっくり飲む素晴らしさ。ミルクや砂糖を加えても良さそうだな、と考えながらもやはり苦みを味わいたい。

 

 

そんなわけで、お気に入りのお店がまたひとつ増えた。
今日はやや混雑していた。しかしフォーやバインミーがメインのお店だから、ランチタイムでも(そして席が少なく、店員さんが2名しかいなくても)それほど待たないと思う。
甘いメニューもたくさんあった。夜も営業している。
次は何を食べようか、と考えながらお店を後にした。良いお店でした。

 

 

 

 

ところで、まるで関係無いけれど、明日から予定していた「広島・呉・尾道」旅行は延期します。理由は台風。
宿のキャンセル料発生タイミングを見計らったようなコース調整までしてきた台風5号(ノルー)。何か怒らせるようなことをしたのか。理不尽極まりない。
しかし広島の平和式典に悪影響が無かったから、これで良しとする。僕も早めのキャンセルで何とかなったし。
たぶん再来週あたりを考えて再計画します。おすすめのお店やスポットは継続して募集中です。

 

 

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。