スティック・スタイル・チーズケーキ

会社帰りに、ケーキ屋に寄った。
質・量ともに自分へのご褒美が必要な1日であったこと、先日見つけて気になっていたこと、そして帰宅時にちょっとコーヒーとケーキを楽しむことで、帰宅ラッシュをやり過ごせるともくろんだのだ。

しかし残念ながら、外部から見えた立派なカフェスペースは「11月よりOPENです。ご期待ください!」との事。ケーキは種類があるが、持ち帰りという気分ではない。

 

火星の人

火星の人

 
火星の人類学者―脳神経科医と7人の奇妙な患者 (ハヤカワ文庫NF)

火星の人類学者―脳神経科医と7人の奇妙な患者 (ハヤカワ文庫NF)

 

 

でもこういう時に「じゃあいいです」とは言いづらい。
初めての店だから、とりあえず味見はしておきたい、という気持ちもある。
だから「スティックケーキ」を2本、買ってみた。

これは2×3×12(cm)ほどの、細長い直方体のケーキで、お皿に盛ってフォークで食べるのではなく、手に持って食べることができる、と説明書きにはあった。カジュアルスタイルの新しい提案、だそうだ。
こういうお手軽なスイーツも悪くない、と、チーズケーキと、ラムレーズンブラウニーを購入。

そして帰り道のコンビニエンスストアで温かいコーヒーを買い、チーズケーキのほうを開封してみた。
店頭では、運転中に片手で食べるパパ(と推測、もっとややこしい関係かもしれない)のイラストが掲げられていた。ビニール包装も、真ん中あたりに、くるりと剥けるように切り取り線が入っている。そこから開けると、手を汚さずに楽しめる趣向。

しかし(僕の人生ではよくあることだが)もちろん上手くいかない。
ビニール包装を半分外すと、確かに残りが持ち手となる。だがその状態で、中のチーズケーキには、底面に薄紙、上面に透明ビニール、そしてなぜか、店名とフランス語(たぶん『甘いケーキ』とか書いてある)の印刷された直径1cmくらいの箔押しされた円い厚紙が付いていた。これでは、スティックとしては食べられない。

仕方が無いから、丁寧に包装を戻し、コーヒーはその場で飲んだ。そして改めて、帰宅してから食べてみた。
不味くは無いが、完全に興が削がれた。ただの細長いチーズケーキ味、だった。
こういうのは、接客ビジネスのマニュアル本に、悪い事例として書かれていそう。何にせよ、困ったものだ。

 

ラムレーズンブラウニーのほうは、半分食べてみたところ、お酒がしっかり効いていて、美味しかった。こちらが正解、のような気がしているが、運転中に洋酒が効いた食べ物を楽しむのもどうかと思うし、やはり様々な要因で、「スティックケーキとしては、楽しめなかった」ことは、ここに書いておきたい。

 

その他のケーキは、見た目が華やかで、味は普通、といった感じ。
こういうのは、ショーケースを見るだけで、だいたいわかる。焼き菓子コーナーも、良い判断材料になる。それくらいの年季は積んできた。
そこから「食べて美味しいもの」を選び取るのが、我々の技術(スキル)だと考えている。
ところで、我々って、誰のことだろう?

 

 

職業としての小説家 (Switch library)

職業としての小説家 (Switch library)

 

 

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。