さようならを言ったその後に

 
派遣社員として働くのは初めて。何がなんだかわからないまま、とにかくお仕事があるのは有難い事と、担当者には頼りきっている。
今の職場は、3月末までの契約。4月からは別の会社に行く予定だった。
それが先週、突然、派遣会社から連絡があった。今の職場は今日26日まで働き、明日からは隣町の工場へ行く事に。
「現場の人達には(急に辞めるというのは心象を悪くするので)黙って普段通りに退社して下さい。会社の上の人とは話をつけておきます」
と派遣会社の担当者は言う。
「制服等は持ち帰って下さい。私に届けてくれれば、クリーニング等をして送り返しますから問題ないです」
と、ちょっとよくわからない事も言う。制服は持ち出し禁止なのだ。他の借りた備品もそう。
でもまあ「上とは話を通しておく。万事問題ない」と言うので、そういうものかなと、従うことにした。



黙って退社すればよい、と言うけれど、やっぱりお世話になった人や、同じ仕事をしていた人、それに職場の上司には一言お礼を言いたい。
なので、こっそり各人に「短い間でしたがありがとうございました」と伝えた。
そのたびにに驚かれる。ああなるほど、現場の人達には伝わっていないのだな、慌ただしいなあこういうのは良くないなあ、と、ちょっと残念に思う。
そして課長や部長にも挨拶をする。しかし「えっ聞いてないよ」と2人とも驚く。何やら変な感じ。本当に上層部には話が通っているのか。
でもまあ製造部門の課長と部長も現場の人達かもしれないなあ、と、次は総務部に行く。何しろ社員証やロッカーの鍵や上履きや、借りたものを返さなければいけない。
そして人事部長に挨拶をする。しかし人事部長も、僕が今日辞めるなんて聞いていないという。
これは怪しいと、人事部長に派遣会社と電話で話をしてもらう。
人事部長はずいぶん怒っている。そして電話でのやり取りの結果、僕は最初の約束通りに、3月末まで働くことになった。次の仕事は4月の1日から。




一旦綺麗にしたロッカーに、私物や制服を戻す。
「おかしなことがあるものですねえ」と、部長や課長と話す。缶コーヒーを奢ってもらう。
専務とか副工場長といった見知らぬ偉い人まで出てきて「災難だったね」と声をかけてくれる。
何故、こんな事になったのか、派遣会社の担当者から電話があったので聞いてみた。
「カトーとサトーを間違えた」との回答。本当かなあ、と思う。それではカトーと間違えられたサトーさんは、今頃どうしているのだろう。
僕が明日から行くことにされていた工場は、春から夏にかけて臨時労働者を大量に雇うことで知られている。明日がその受入日。
派遣会社も、がんばって人を集めたいところだろう。
そこで、強引に僕の雇用計画を変更したかったのかと邪推している。
派遣会社側が「上層部と話をつける」事を忘れたのか、あるいは僕を月末まで欠勤扱いにするか何かして、上手いことやりくりするつもりだったのか。
あるいは僕が、職場の皆さんに何も言わず、そして制服や備品を持ち帰り、後は派遣会社の人に全てをお任せすれば、全てが上手くいったのかもしれない。その辺の機微を読み取るべきだったのか。
その場合は、僕は職場の人達に「ある日突然何も言わずに失踪した失礼なカトー」と思われそうだが。




しかし今日の夕方、しっかり挨拶をしてきたのに、それなりに感動的なやりとりをしたのに、明日はどういう顔で出社すればいいのか。
お別れを言った時に涙ぐむ人までいたのに。
困ったことだ。


t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。