出張で静岡県の富士宮へ行ってきた。
小さいけれど技術のある測定機器メーカーの研究所。
朝早くに出発して特急や新幹線を乗り継いでも、ずいぶん時間がかかる。
到着してから大急ぎで打ち合わせや機器のテストを行なったが、どうしても時間が足りない。
宿泊したかったが、明日は別の仕事がある。僕達は今日中に帰らなければならない。
協議の結果、エンジニアが僕達の帰路に同道することになった。
明日から名古屋に出張する予定の人達が2名。どうやら夫婦らしい。
急な話だから大変だと思うのだが、とても話の早い人達だった。
見た限りでは、突然の出張も楽しんでいるように見えた。
研究所を出る時に、さしいれのおにぎりを貰った。
出張を命じられてから、エンジニア夫婦が作ったそうだ。
中身は桜海老の佃煮。山葵の茎の醤油漬けも添えてある。
とても気が利いている。
帰路の新幹線で同僚と資料を読む。
隣ではエンジニア達がパソコンで何か仕事をしている。
僕もレポートをまとめる。居眠りする暇も無い。
時々、通路に呼び出されて打ち合わせをする以外はずっと無言。
「他人の耳がある場所では、どんな簡単な打ち合わせもしない」というのが彼らのルールだ。
なるほど、と思う。僕も見習いたい。
名古屋駅の地下にある居酒屋で、遅めの夕食を兼ねた打ち合わせを行なう。
概ね話が纏まったところで解散。僕達は三重へ、彼らは名古屋市内の宿に向かう。
近鉄四日市で同僚と別れる。
アパートまではあと少しなのだが、電車が無い。仕方が無いので歩く。
さっき、シャワーを浴びながら居眠りしてしまった。
風呂で寝たことは何度もあるが、シャワーで寝た記憶は無い。
珍しいことだ。