豊川稲荷とモーニング:数日前のできごと

数日前に行った豊川市について書く。
仕事で訪れたわけだが、午後からは休暇として、街の散策をしてきた。

特に豊川稲荷は、昔から行きたかった場所。
東名高速道路を使っていたときには、それこそインターを降りればすぐに行けた。静岡から西日本に行く途中に「ここで降りれば…」といつも思っていた。
最近は新東名高速道路を使う機会が増えたが、それでもたいして時間はかからない。ただ、神社だけのために寄り道するほど興味があるわけではないので、もう10年以上は「いつか行きたい場所」になっていた。

そんな個人的に近くて遠かった豊川稲荷だが、なかなか楽しい場所だった。
京都の伏見稲荷に比べるとこぢんまりしていて、境内を全て巡ってもたいした時間はかからない。
徒歩散策にはちょうどいい広さ。これより広いと、時計や体力と相談してコース選びをする必要がある。豊川稲荷ならば、適当に歩いても安心安全である。

もちろん本殿や最祥殿といった建物は立派で、外から眺めるだけでため息が出る。
霊狐塚に至る道は、おびただしい数の幟*1が奉納してあって、狐の石像と併せて独特の風景を形作っている。

でも、全体としては街の中心にある大きな神社の雰囲気なので、どこか親しみやすい。少なくとも異界じみた怖さは全くなくて、善男善女がご利益目当てで訪れるお気楽な雰囲気が楽しかった。

 

豊川稲荷から駅にかけては、いかにも観光地といった感じの商店街。
平日だったせいか、あるいは元から寂れているのか、音楽と看板だけが賑やかな感じ。

神社から少し離れると、いかにも古い地方都市といった感じの町並みとなる。交通量は多いが人間が少なく、全体的に静かな住宅街。
そんな場所で、休憩のために入った喫茶店「コーヒー&レストラン キャンドル」は、絵に描いたような「愛知県の喫茶店」だった。
個人経営なのかもしれないがスタッフを何人も雇い、たくさんの席がある喫茶店。モーニングメニューが充実していて、最も安いものはコーヒー代だけでトーストやサラダが付いてくる。平日からたくさんのお客さんで賑わっていて、全体的に騒がしい。

つまり、全国展開している「コメダ珈琲店」のローカルバージョン、あるいはアーキタイプみたいな店だった。

僕はコーヒーとプリンを注文したのだが、それでもモーニング*2を勧めてくる。断っても「ならばトースト抜きで、茹で卵とサラダだけでも用意できる」と、さらに言う。どうやらモーニングを断るのは非常識とされているらしい。

なので、コーヒー、プリン、茹で卵、サラダという、鶏卵のタンパク質に偏った軽食をとることになった。
プリンは大きく、しっかりと甘く、昔ながらの苦いコーヒーに合っている。

とても良い喫茶店だったと思う。
食事メニューも良さそうだったし、追加料金で選べるモーニングに関しては、立派な食事だった。近所に欲しいお店だ。

すっかり「愛知県の喫茶店」を堪能した後、豊川市を後にしたのだった。
その後、僕は三重県菰野町を目指すことになる。その事については後日書くつもり。

 

ところで今日は(昨日に引き続き)すっかり疲れてしまった。
昨日の貰い事故で傷が付いた窓を何気なく触っていたら、指が傷だらけになっていた。浅い傷だが、指紋認証タッチタイピングに支障がある。実に面倒くさい。しかし、触っても痛くないガラスの傷、ただ数ミリの欠けた部分で、どうして血が出るような傷ができるのだろう?困ったものである。

 

お題「ささやかな幸せ」

*1:2千円で奉納できるという。意外とお手頃。

*2:無料版

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。