午前中だけの休日。
山をひとつ超えて、坂道をぐんぐん登った先にある「地域振興総合センター」みたいな場所でマルシェがあると聞いていた。
友人のお店も出店するというし、気になるお店も参加する。
というわけでサイクリングを兼ねて行ってみたら、マルシェは明日だった。
そして今日は同じ会場で、自民党地方支部の説明会みたいなものが開催中だった。
さてどうしよう…とトイレを借りたあとに売店で野菜などを買っていたら*1自民党の人が「どうか寄っていってください」と声をかけてきた。「説明会といっても難しいものではありません。党員でなくともかまいません。名簿に名前を書くだけでもかまいませんよ」と言う。
僕は自民党には投票しない人間なので、にっこり笑って断る。もちろんマスクをしているから笑顔は伝わらず、ただ断っただけに見えたのだが、とにかくそんな無駄な時間を過ごしたくはないのだった。
なんのために峠道を走って、こんな田舎の谷のどん詰まりまで来たのだろう。
出発前に、1回だけ検索をしていれば、こんな疲れただけの半日休暇にはならなかった。
そんな風に後悔をしながらも、結果としては良い運転になったので良しとする。
電動アシストとはいえ、ミニベロでの坂道は疲れるものだ。
先ほどから、ものすごく眠くなっている。お風呂に入ったまま寝てしまいそうだった。
おそらく、この眠気を我慢すると、そのまま夜ふかしハイテンション・モードに移行する。そして明日の昼間は、ぼうっとして過ごす。
それは全く、僕の望むところではない。
だから今日は、もう寝ます。
おやすみなさい。