昔で言うところのデミオ

車検で車を預けてきた。
1日から3日間で、車検と整備が終わるとのこと。
その間の代車として、MAZDA2を用意してくれた。昔で言うところのデミオである。

僕の車よりは新しい。
ただ、顔つきも、車内の操作系も、とてもよく似ている。
運転感覚にも似通ったところがあって、なるほどこれがMAZDAの個性なのかと思えてくる。

もちろん違う部分もある。
後進する時のモニターは、ずいぶんと便利に成っていた。
僕のマツダ・アクセラでは単なる後方監視モニターだが、このMAZDA2では四方からの映像を上から見たように加工して映してくれる。車庫入れの未来予測位置やタイヤの角度も同時に映るのは、おそろしく便利だ。
こんなコンパクトカーの、しかも代車用の安いグレードであっても、ここまで手厚いとは驚いた。

そういえばモーターの付いていない、純粋なガソリンエンジン車を運転したのは久しぶりだった。
小さなタコメーターが付いているけれど、どこまでエンジンを回すのが適正なのかよくわからない。特に走り出しの時に、モーターのような滑らかな加速が無いのは戸惑う。一秒間にタイヤを何回か廻すために、エンジンのクランクシャフトを数千回も廻すことに違和感を覚える。いや、自分が普段乗っているアクセラだってハイブリッド車だからエンジンは元気に回っているのだが、ここまでその存在を意識することは少ないので。
小さな車と小さなエンジンだから、より強く意識してしまうのかもしれない。



ところで今日は所用で清水区へ行く機会があった。
せっかくのMAZDA2、ディーラーの人も「よく走る車ですから、安全運転の範囲で楽しんでください」と言っていた。
少し時間に余裕があったから、日本平パークウェイを走ってみた。

といっても、速度制限が発令されていたし、通り雨はひどいし、雲で視界は悪くて、山道を走っていても緊張するばかり。山頂の展望台でも、散歩をしているうちに雨に振られてしまった。

そんな、ドライブ日和とは言い難い日本平だったけれど、それでも気持ちよく走る良い車だと感心した。
そういえば、自分も以前は購入検討していたのだった。折り畳み自転車の寸法を考えると余裕が無いから断念したのだが、本来はこういうコンパクトカーが好きだったのだ。

 

 

ちなみに預けてあるアクセラに関しては、夕方に何度か電話があって、そのたびに数千円の追加(パーツの劣化→交換など)が発生している。単品ではそれほど高くないし、今のタイミングで交換するのが工賃その他の理由で安上がりではあるが、全て積算するとなかなかの金額になる。
でも致命的な故障は今のところ全く無い。アクセラも良い車だ。

ちなみにMAZDA2の燃費は12.5km/Lくらい。アクセラの半分程度だった。

 

 

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。