雨の夏至

金継ぎ

遠方の知人から「お気に入りの茶碗が割れた。金継ぎをしたいが、電子レンジが使えなくなる」との相談。
「エポキシ樹脂の接着剤を使いなさい。水にも熱にも強い。金粉を使わなければマイクロ波も安心」と返答したところ「そういうことではない」と反論が。

しかし僕は思うのだが、それほど金色のラインが重要なのだろうか。美意識も大切だが、日々の使い勝手もまた"美しい暮らし"の構成要素だと考える。時には金(Ag)よりも大切なことだ。

 

 

サンダル更新

ウッドデッキが雨に濡れると、サンダルが滑る。
一体成型のCROCS的な製品は滑りやすい。特に古くなって摩耗が進むと、気をつけていても転びそうになる。

というわけで更新した。
今回は「Workman」で、裏側がゴム底のものを購入。
たまたま立ち寄ったWorkmanのサンダル売り場で悩んでいた際に、店員さんが教えてくれたのだ。というか「おにいさん、もしかして滑らないやつ、探してる?」と聞いてきたのだった。そうだと答えると、「うちの店では、これ一択だよ」と教えてくれた。
見た目は通常のウレタンスポンジ的な一体成型サンダルだが、靴底が輪ゴムみたいな色合いのゴムになっている。細い溝が細かく入っていて、平滑な場所に適応した形のようだ。
せっかくお店の人が勧めるのだからと、これを購入した。先ほど試したら、全く滑らなかった。頼もしい。

ちなみにモデルチェンジで素材が変わることがあるため、実物をきちんと見ることが肝要なのだとも言っていた。店員さんも滑った経験があるのかもしれない。

 

梅ジャム

スーパーマーケットで梅が半額になる季節だ。
黄色くなった梅を買ってきて、ジャムを作った。ジャムといってもパンに使う機会は少ない。豚肉を煮たり、冷水に溶かしたりして使う。
砂糖の量が雑でも、味や保存性への影響が少ないから、作るのは簡単。

 

 

頭痛薬

気圧低下による頭痛は中年になってから発生しはじめた。
特に心身が疲れているときに、気圧の谷が近づくとひどくなる。たとえば今日がそうだ。

市販の解熱鎮痛剤がよく効く。通常は2錠を上限の処方の薬でも、1錠で効きすぎるくらい。頭痛はおさまっても、薬を飲んだ感じが続くのが気になる。
先日買った薬*1は、粘膜保護など構造上の工夫は特にされていないようだ。なので、半分に割錠して飲んでみた。これでも十分に効く。
次からは半分か0.25錠ずつ飲むことにしよう。

 

 

東京オリンピック2020

昨日か今日か知らないが、五輪委員の偉い人達が「これでひとまず終わり!」と記者会見で宣言したようだ。
その時に橋本聖子会長が連呼していたのが「レガシー」というカタカナ語
要は「遺産」なのだが、たぶん彼女や周囲の老人たちにとっては、レガシーは遺産とは違う"良いもの"なのだ。カタカナにすると立派になるのは、同じ昭和の日本人としてよくわかる。

要は「遺産」には「負の遺産」があるが、「レガシー」には無い。
いや、現実でも概念としても「負のレガシー」はあるし、英語の「Legacy」にも善悪正負の区別はない。遺産がそうであるように。

でも、あの馬鹿げた(しかし、いささかしょんぼり気味な)お祭り騒ぎをやり遂げた人達にとっては、記者会見で言っていたように「感じかたは人ぞれぞれ(自分はそうは思わないですが)」なのである。あえて基準を甘くした自己採点みたいなもので、誠実な態度とは思えない。

 

 

たまご1.5個

夕食はチェーン店のラーメン屋で済ませた。
諸事情あって帰宅できなかったのだ。

味付け卵を間違って多く載せてしまった、とテーブルに届けた店員が伝えていった。「オペレーションのミスにより」だそうだ。不要なら残せ、ということだろう。
特に健康上の理由など忌避する必要性もないので、通常よりも多い味付け卵を有り難くいただいた。

味がついた茹で卵、自分で作って冷蔵庫に備えてあると気分は最強なのだが、外食ではそれほど嬉しくない。理由は、よくわからない。

 

 

MIDSOMMAR

外は雨。暗くなってから、雨が強くなってきた。
でも気温は高い。
夏至っぽさに欠ける火曜日だった。北欧のような爽やかな夏至だったら、どんなにか過ごしやすいだろう。

 

 

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。