緊急事態明け、ということなのか、どこに行っても混雑している。
少なくとも駐車場や店の入口を見る限り、混雑しているように見える。尻込みしてしまう。
自分の場合は平日に暇な時間があるし、今は急いで買うものや行く場所もないので、土日に関しては彼らに譲ることに。まだ人混みは警戒すべきだとも考えるし。
というわけで人間を避けて過ごしていると、今までと休日の過ごし方は変わらない。
そろそろかき氷のお店も閉める時期になってしまったし、小さなカフェなどは「今週はお試しで短縮営業、来週から様子を見て本格稼働」のところも多いから、そもそも行く場所がない。
だから自転車での散策も、本当にトレーニングみたいになってしまった。
副反応なのか、季節の変わり目の風邪なのか、なんとなく頭が重い。
解熱鎮痛剤を飲めば楽になるけれども、気がつくと再発している。
しかも眠い。あまり自転車で楽しめる体調ではない。
気温や湿度は理想的で、行楽日和ではあるのにもったいないことだ。
とりあえず洗濯や掃除が捗るけれど、なんか違う気がする。