シーサーと自転車用ライト

シーサー

f:id:t_kato:20210805224142j:plain

玄関に飾ってあったシーサーが消えた。
大昔に沖縄旅行で買ったもの。2頭が対になっていて、それほど大きくはない。伝統的な陶器の工房で買ったものだったから、土産としては高価だったと家族は言っている。
台風などで落下しないようにコンクリート用の接着剤で止めていたはずだが、おそらく強く掴めば動かせたのだろう。同じ接着剤を使って塀に付けたフックは、貼付部からぼろっと取れていたから。

おそらくは盗まれたのだろう。
私道のいちばん奥側、用事が無ければ来る人もいない場所ではある。ただ最近、町内でこういった「よくわからない盗難」がぽつぽつ発生しているらしい。醤油の壺や、積んであったアルミホイールなどが消えていた事例が市の広報にも載っていた。

ちょうど別件(近所に放置スクーターがあって昨日と今日に移動をしていた)で警察の車が集まっていて、声をかけたら調書みたいなものを書いてくれた。画像もプリントアウトして渡すことができた。

ただ、返ってくることは考えにくい。
どこかの変わり者が家に溜め込んでいた盗難物が「令和2年 静岡県中部連続よくわからない置物連続盗難事件 被害者リスト」と照合されるような偶然を期待するしかない。

自分が学生のときにはもう家にあった。もう風景に溶け込んでいて普段は気にすることもなかったけれど、無いと気になってしまうものだ。
返ってくるのが一番だけれど、もし気に入って盗んだのなら大切にして欲しい。

 

 

 

自転車用ライト

f:id:t_kato:20210805223520j:plain

これも盗まれた。
こちらはおそらく外出先。銀行の駐輪場だと思う。普段あまり使っていないため意識から外れていたけれど、画像記録からすると先週には付いていた。
前後それぞれ2個ずつ付けているものの1つ、予備の前照灯だけが消えていた。
以前、自転車店の閉店ワゴンセールで購入したガラクタみたいな品で、あまり良いものではない。電池も弱ってきていて、持続時間はそろそろ実用に堪えなくなるだろう。
だから特に惜しくはない。
泥棒は最も目立つ品だけ取っていったのだと思う。ちなみに特殊なコネクタを使っているので、通常のUSBケーブルだと充電ができない。

念の為に自転車を再チェックしたけれど、弄られているようなところは無さそうだ。友人はサドルを盗まれたというし、とかくパーツを盗られやすいのが自転車である。なにしろ分解交換が簡単にできるつくりになっていて、泥棒には都合が良い。

どういうわけか2回の盗難に遭遇した木曜日。
自宅では電気工事(太陽電池モジュールのリコール対応)で朝から人が出入りしていて、なんだか家の中が慌ただしかった。すごく気楽に「うまくいかないので、午後にまた来ますねー」とか言われても困るのだ。僕にも家族にも予定がある。

 

 

とにかく寝ます。
おやすみなさい。

 

 

 

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。