清水区「茶香茶花」

f:id:t_kato:20210410235923j:plain

所用があって清水区の三保半島方面に行った帰路、お昼ごはんを食べに「茶香茶花」へ行ってみた。
知人が強く勧めるお店。アジアンカフェと看板にあるが、食事の評判のほうをよく聞く。
何度か行ってみたことがあるけれど、混んでいそうで断念したのだった。少人数で切り盛りしているので可能ならば空いている時を狙え、とも知人は言っていた。

今日は開店直後に店へ入った。カウンター席は僕ひとり。テーブルには家族連れが1組だった。

 

ランチメニューは数種類ある。
ぱっと見た限り中国茶カフェだが、食事については中国というか、韓国、中国、沖縄、台湾にベトナム、タイのあたりのおいしいものを様々に取り扱っているような内容。
でも炒飯とハンバーグも知人は強く推薦していた。よくわからない。
なんとなく「アジアン・エスニック混交」を軸に、中国茶をカジュアルに楽しむ店といった印象である。*1

 

f:id:t_kato:20210410235040j:plain

今日はメニューの一番上にあった、店名を冠したランチセットにしてみた。
フォーとバインミーがメインで、揚げ物や蒸し物、それにスープと小さなデザート(ごまプリン)、本日のお茶(金木犀のお茶)といった内容。
質も量も、おそろしく充実している。

 

くらすたのしみ

くらすたのしみ

 
たべるたのしみ

たべるたのしみ

 

 f:id:t_kato:20210410235129j:plain

フォーは海老のような出汁が効いている。
バインミーは、かりっと焼いた豚肉と、大量の野菜がおいしい。
ベトナム旅行を思い出す本格的な味もあれば、癖を減らした優しい味付けのものもある。

f:id:t_kato:20210410235119j:plain

お茶はおかわりできるし、接客は丁寧。なるほど隠れた人気店なのも納得。

そして僕はこの店がすっかり気に入ってしまった。
幹線道路からは入りづらいし、駐車場だって限られている。店は広いが店員は少ない。
自分ならやはり、空いている時間を狙って、サイクリングのついでに立ち寄るだろう。三保半島をさらっと走るのにも丁度いい位置にある。

 

 

 

f:id:t_kato:20210410235124j:plain

 

というわけで大満足のお昼ごはん。
それ以外はぱっとしない、というよりも日記に書きづらい疲弊と困惑の連続ではあったのだが、それでもなんとか乗り切った。明日こそ、今日以上にのんびりするぞと心に決めて、今日は寝ます。おやすみなさい。

 

中国茶図鑑 (文春新書)

中国茶図鑑 (文春新書)

 
アイスの旅

アイスの旅

  • 作者:甲斐 みのり
  • 発売日: 2019/06/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

*1:こういう店でのハンバーグが気になって仕方がない。

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。