こりゃあ心身が駄目になるぜ、という出来事が朝から連続した。
こりゃあ大変だ、ということで新静岡駅の近くに行ったついでに、強引に時間を作って「笠井珈琲店」へ寄ることに。
本来、こんな使い方をする店ではない。もっとリラックスした時間と状況で楽しみたいところ。
とはいえ、自身の事情は別としても長居できない点は、昨今の情勢を鑑みると許容すべきだろう。
メニューの隅にも「非常識に長く滞在しないでくださいね」といった意味の言葉が書かれていた*1。
そんな今日のおやつは、ガトーバスク。
この店で、最も素朴な焼き菓子だ。
アーモンド粉とカスタードとバターと小麦粉。洋菓子の基本みたいな味だが、こんな地味なものがくせになるおいしさ。特にコーヒーとの組み合わせが好きだ。
暖かくたっぷりのブレンドコーヒー*2と、1/2サイズのアイスコーヒー*3も合わせて、大満足。
無理しても行けてよかった。
この時間のせいで、あとで大変な思いをしたのだけれど、それでも。
そして大変な状況は今も続く。
ちょう慌ただしい。こりゃあしんどい。静岡弁でいうところの「えらい」状況である。