藤枝市「シラハタ製菓」の黄金まんじゅう

今日もいろいろ大変だった。
お風呂には入ったし、後は寝るだけ。だけど身体は満身創痍。

昨日に続いての大掃除により、既に筋肉痛の兆候が出ている。明日はもっと酷いだろう。
そして埃っぽい場所での作業により、鼻風邪と喘息、なぜか肘の裏側に発疹と、さまざまなアレルギー的な反応が出ている。そもそも、赤の他人(親戚だけど10年以上会っていない)の家に行くと、こういったアレルギー系の不調が起こるのだった。疲れているときはなおさらのこと。

まあいいや、どうせ寝るだけだ。新型肺炎にならなければかまわない。

f:id:t_kato:20201211232358j:plain

それはそうとして、夕方にはおやつを食べる余裕はあった。
藤枝市の「シラハタ製菓」で買っておいた黄金まんじゅうを食べた。

f:id:t_kato:20201211231202j:plain

黄金まんじゅうとは、いわゆる今川焼、御紋焼、回転焼、小判焼、日切焼、しばらく、御座候といった焼き菓子の同類である。静岡市清水区では、ほぼ同じものが「画廊まんじゅう」と呼ばれていた。

シラハタ製菓の黄金まんじゅう、特徴はなんだろう。
少し大きめ。わりと安い。
種類が多く、お惣菜っぽいものもある。例えば「カレー」は定番だと思う。
ただ、言われなければ普通の大判焼き。いつも温かなものがずらりと並んでいて、まとめ買いをする人も目立つ。
店内にはイートインスペースもある。アイスやかき氷もあって、老人と孫がおやつを食べていたりする。

f:id:t_kato:20201211231335j:plain

そんなのんびりとしたお店。
接客がとても気持ちよく、そして独特なので印象に残っている。

ただ愛想が良い店ならどこにでもある。
シラハタ製菓の老夫婦は、受け答えに無駄がなく、しかし丁寧なのだ。
「はいわかりました。小豆餡とマロンとカレーですね。おまちくださいね」
「おつりは210円です。はい、こちらです」
「ありがとうございました。どうぞお持ちください」

文章にすると、ごく普通。しかし普通の愛想が良い店は、もっと言葉を足すものだ。例えば「こんな時期によく来てくれましたね」とか、そういう「商品とは別の何か」を話す。そうではなくて、最低限のやり取りを、最大限に丁寧に語るのだった。ゆっくりと、こちらの目を見て。だから「ありがとうございました」の一言さえも、定型文には聞こえない。
不思議な店だ。
大昔から人気店で、行列ができたり売り切れになったりしないけれど、今も繁盛している。

 

お菓子の包み紙

お菓子の包み紙

  • 作者:甲斐 みのり
  • 発売日: 2017/06/08
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 
地元パン手帖

地元パン手帖

  • 作者:甲斐 みのり
  • 発売日: 2016/02/05
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

しかし、こういう食べ物が冷凍庫にあると、とてもありがたい。
少しお腹にたまって、食べ終えれば満足する、できれば和風のもの。心身の滋養になる。
数日前に買っておいて本当に良かった。自分にありがとうを言いたい。

 

 

 

芹沢銈介 文様図譜 (コロナ・ブックス)

芹沢銈介 文様図譜 (コロナ・ブックス)

  • 発売日: 2014/09/10
  • メディア: 単行本
 

 

お題「大好きなおやつ」

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。