戻ってきました香川県。

往路も復路も運転時間はそれぞれ6時間程度。グーグルマップのナビが示す道が毎回違う気がするのだけれど、時間はそれほど変わらない。個人的には、3分早く到着する提案をする前に、その時に高速料金が1000円以上余計にかかることに留意して欲しいところ。
とにかく往復で1000kmと少しの走行距離で無事に戻ってきた。平均燃費は23.4km/L。

 

自動車 解剖マニュアル (まなびのずかん)

自動車 解剖マニュアル (まなびのずかん)

 

 

 

運転そのものはそれほど苦にならない。
いつもの寄り道、三重県菰野町のSnugでは美味しいごはん*1を食べてコーヒーとケーキも楽しんだし、高速道路から眺める京都大阪神戸も意外と楽しい。

 

どちらかといえば、帰宅してからが面倒だった。

明日からの食材を買いにイオンに行って、まず疲れた。
スーパーマーケットでの買い物は自分にとって娯楽に近いが、それは数日間の料理について考えながら、あるいは掃除や洗濯について検討しながらのそれに限る。今日は米や卵などの基本の食材を買うだけだったため、作業感が強かった。なにしろ冷蔵庫を空にして帰省したから仕方がない。明日からのお弁当生活にも支障がある。

 

アイスの旅

アイスの旅

 

 

そして荷物。昨日の日記に書いたように、実家の倉庫に眠っていた自分の荷物(三重県時代の一人暮らし用品)を全て、この四国の地に運び込んだのだ。
全て車から降ろして、部屋に並べた。

運びながら、なんだってこんなものを、と考えてしまう。
タンバリン*2とか、能面とか、CDウォークマンとか、どこかのナチュラルな雑貨屋さんで買った手箒とか、これを明日からどう活用すればいいのだ。マグカップなんて曜日毎に使い分けしても余るくらいだ。
というか、今日の搬入物は、明日からの日常生活に対しては、床面積を狭くする以外の影響が無い。

今からでも色々と手を付けたいところ。古い食器は酸素系漂白剤に漬けた後に磨きたいし、本も整理したい。でもそういう事を始めたら徹夜になってしまうから、ぐっと我慢して今日はもう寝る。

しかし本当に変な風景だ。
大学時代と、社会人になってからの三重県での生活、それぞれの一人暮らしの品々がアパートの床に並べられている。おまけに両親から貰ったスーツケースや時計(とても高価なもの)もある。ちょっとずつ買い足していった工作用の材料もある。

眺めていて思った。
これは瀬戸内国際芸術祭の展示みたいだ。

展示『移動する廃棄物』(秋会期:高松エリア)

「溜め込んだ不用品を通し時代を俯瞰する」活動で知られるka氏。多島海に面した高松市の単身用アパートに中年男性のあらゆる品を並べて展示。昨年から断続的に続けてきたこのインスタレーションは、秋会期の最終日に完成する。氏の生地である静岡県から運ばれた「廃棄物=不要物」は同時に氏のお気に入りである。

 

青い表示やスタンプを用意すれば完全に芸術祭。フラム氏もニッコリ、である。まあ、瀬戸内国際芸術祭は今日が最終日なのだが。

とにかくそんな感じで疲れた。
さっさと寝て、早起きして、明日の朝からがんばる。
おやすみなさい。良い帰省でした。

 

 

ポケットに静岡百景

ポケットに静岡百景

 

 

お題「これって私だけ?」

 

*1:メインはレモン風味のチキンのグリル、2つ選べるサイドメニューはレンズ豆のサラダとオイルサーディンが乗ったマッシュポテト。自家製のフォカッチャとスープとコーヒー、食後にケーキを付けた。
苦手なカリフラワーを使ったスープが美味しくて驚いた。
リンゴのクランブルケーキにしっかりスパイスを効かせるあたり、素晴らしいではないか。

*2:しゃらしゃら音がする小さなシンバルが全て外されている。革も貼っていない。

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。