塩漬け野菜のような日々

 

 

先週、生で食べる野菜を何種類かまとめて買った。
買いすぎたわけではないけれど、生野菜は冷蔵庫でも足が速い。そして、独り暮らしでは自分が食べないと食品は減らない。魚ほどではないが、夏場は気を遣う食材である。

 

Cool Veg 農家が提案する これからの野菜レシピ

Cool Veg 農家が提案する これからの野菜レシピ

 

 

 

今の状況だと、家で自炊する頻度は高いが、それでも外食の機会もある。朝や夜を軽く済ませてしまうこともあるし、スーパーマーケットで他の食材を買い足すこともあった。ちょうど先週はそういう「野菜が減らない日」が何日か続き、生野菜の計画的消費が難しそうな雰囲気だった。

 

なので、キュウリとキャベツとニンジンとズッキーニを、刻んだりスライスしたり細切りにして、とりあえず塩もみして塩抜きをして、酢やレモン汁や黒酢と砂糖とスパイスなどで漬け込んで、保存期間の延長を目論んだ。

それから毎日、延々とそのピクルスやマリネや浅漬けを食べ続けている。パンでもごはんでも、簡単な副菜として便利ではあるが、なかなか減らない。キャベツ1玉なんて、刻んだ後に保管容器に困ったくらいの量になったから、食べるのも大変である。
保存食というほど塩を効かせていないから、冷蔵庫で熟成させたくはないのだ。

うどんに合わせたり、長野土産の野沢菜と混ぜたりして、日々変化はつけている。でもそろそろ飽きてきた。

そして今日、ようやくその保存野菜シリーズに「底」が見えてきた。
どういうわけか、全ての野菜がほぼ同じ頃に食べ終わりそう。もう少し生鮮品と保存食品、それから今回のような手作りで数日間持つ食品のバランスを考えなければならない。

 

 

お題「今日の出来事」

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。