やはり風邪だった。
午前中の時点で健康状態に見切り(?)をつけて職場に連絡。明日は休むことにした。
想定より酷い状態で、悪夢と頭痛に悩まされながら延々と寝込んでしまった。
加齢のせいだろう、最近は長く眠ることができない。肩こり腰痛のような「身体への無理」で目が覚めてしまう。
ところで今日の悪夢は、埼玉の川越が舞台だった。
大学時代にしか訪れていない街で、特にこれといった思い出も無いのだけれど、どうして川越なのだ。何度も目覚め、寝直しても、また川越。
悪夢といえば、昼に台所で小さな悪夢が発生したのだった。
カット済みのブナシメジ(洗わなくても使えます)を鍋に入れたら、かなりの量の「菌床」が混じっていたのだ。
無駄になったのはキャベツとニンジン、そしてこのブナシメジだけだったが、風邪かつ直近のゴミ収集日が数日後という状況で不意の生ゴミ発生は辛い。独り暮らしでは生ゴミのマネジメントがちょっと面倒なのだ。
お雑煮マニアックス (dancyu特別編集 プレジデントムック)
- 作者: 粕谷浩子,dancyu編集部
- 出版社/メーカー: プレジデント社
- 発売日: 2016/11/28
- メディア: ムック
- この商品を含むブログ (2件) を見る
夕食にはお雑煮を作った。
関東風とか実家の流儀とは関係無い、もちろん正月とも関係のない日常食としての雑煮。和風のスープに炭水化物源として餅を使った、手抜き料理だ。
とはいえ、全てを鍋に放り込んで煮込んでしまうと雑煮とはいえない。「ごった煮」にならないように、すっきりと仕上げることを心がけた。
まだ咳が止まらない。そして全然眠くない。
暖かくして映画を1本観たら寝るつもりだ。Amazon便利。