たくさんの生活道具を四国のアパートに置いてきて、今は実家から職場に通っている。
いつも出張に使っていたキャリーカートとカバンを中心に、がらんとした部屋で過ごす。部屋は広いが、どこか長期出張の趣きがある。
もちろん服だって趣味のものだって多くはまだ実家に残っている。
休日に関わる物ならば、6割以上がこの部屋にあるのかもしれない。
しかし、生活をするうえで不便を感じることは多い。
パソコンは昨日購入したから、なんとかなっている。
とはいえ、NASもiMacも電源を切ったまま四国に放置してあって*1、中のデータにアクセスできない。これは普段の出張よりも不便なところだ。
といっても、何しろ仕事が忙しいから、実際の影響は少ない。
昨日はともかく今日はほとんど身体を休めつつ家の手伝いをして1日が終わってしまった。明日がんばれば、ようやく退職となる。それまでは何かを整える気分には全然ならない。
転居というのは色々と手間がかかる。
来週の中頃になるだろうか、いちど四国に行くことになった。
次の勤め先との打ち合わせ、旅道具の回収、元気があったら家具のセッティング、その他色々をえいやっと片付けてくる。
そしてこの“旅”には両親も便乗する。僕のアパートを見てから、ついでに小さな四国旅行をする、というのだ。
それにしても肩がこる。
仕事の片付けのうち7割以上がパソコンの設定、自宅でも買ったばかりのパソコンをあれこれセットアップして、しかも親のパソコンも遠隔メンテナンスができるように設定しつつ、親戚のスマートフォンの不具合を直したり、旅や転居の手続きをしたりと、延々とモニターに向かっている数日間。
もはや「コリホグス」も効かない。
退職したら、まず日帰り温泉に行きたい。公共浴場って苦手なのだが、何もしないよりはマシだろう。
なんとなく大昔に就いていた仕事を思い出す。
出張先で仕事カバンを拡げ、機械の調整や設置をひとりで何日も行う。あれも肩がこった。
しかし終わりの見えた仕事、苦労ならばどうとでもなる。家事でも趣味の工作でも、終わりが見えないものが苦手なのだ。掃除は好きだが片付けは苦手、なのです。
日記の内容とはまるで関係無いけれど、今度の旅では長い飛行機での移動がある。
何かアドバイスが欲しいです。とりあえずネックピローとアイマスクは用意した。
太平洋を渡るにあたり、工夫やこだわりがあったらコメントでもメッセージでもいいので教えてください。
*1:電気代の節約のため。そもそもまだインターネットプロバイダとの契約が済んでいないのだ。