さぬきうどんと美味しいパン、サラダとナッツとカットフルーツ。

午前中は上司と簡単なお仕事。
そして次の勤め先の打ち合わせにも同行する。これはまあ、横に座って話を聞いているだけだから、ほとんど”工場見学”みたいなものだ。こんな時間で給料が発生するのは申し訳ないくらい。

早めのお昼ご飯は、さぬきうどん。
上司は高松市の人だけあって、市内どのエリアにおいても「良い店」を知っている。
今日訪れた「かしむらうどん」も素敵なお店だった。

サイドメニューの揚げ物があまり選べない。こういうタイプのお店もあるのか。
上司も、それから他のお客さんもおでんを数本選んでいた。自分もそれに倣う。
冷たいうどん、すだちと大根おろしと生姜が乗っている。名前は忘れた。
シンプルで美味しい。出汁が効いて、塩気は薄め。なるほどこれなら天ぷらが無くてもバランスが取れている。他のものを足さなくても成立するタイプだ。

上司もそうだが、香川県の人達は食べるのが早い。
今日はその速度だけでも真似してみようと試みた。だがしかし、上司が食べ終えた30秒後に自分も丼を空にできたのだけれど、口全体にうどんが詰め込まれただけで、咀嚼も嚥下もできていない。これではハムスターだ。しかも上司は「大」で僕は「小」だった。

うどん、いつか自分も「飲むように」食べることができるのだろうか。
蕎麦だってそうめんだって、すするのは苦手なのだが。米は「お百姓さんに感謝して」とか非論理的な説明付きで噛むことを良しとするのだから、麺だって噛めばいいじゃないか、と個人的には思うところではある。僕の代わりに麺の製作者が「感謝」を込めて捏ねているのだとしたらその理屈も通らないのだけど。

goo.gl

 

そういえば、ひとつ良いことがあった。
宿の近くに美味しいパン屋さんを発見した。
ブーランジェリー クリムギ」という小さなお店*1。外観は真面目な個人経営の焼き立てパン屋さん、しかし並んでいるものはどれも垢抜けた、本格的なものばかり。失礼だが、周辺の雑然とした街並みの印象もあって、ちょっと意外に思えた*2

goo.gl

いくつか買って食べてみた。どれも美味しい。
フランスパンみたいな生地で細長い、普通はオリーブを入れるやつ、あれのヘーゼルナッツ版があった。これが本当に気に入ってしまって、しかし明日は日曜日で定休日なので、ちょっと悲しい。
この街に住んでから、また買いに行くと思う。栗林公園から歩いていける、良いお店。


それから全国の志あるパン屋さんにお願いがあります。
このナッツ入りの細長いパン、積極的に真似して欲しい。オリーブとナッツを交互に入れてくれるとありがたいです。お願いします。

 

四国の美しい店

四国の美しい店

  • 作者: 福岡美穂
  • 出版社/メーカー: collabohouse publishing
  • 発売日: 2013/02/24
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 2人 クリック: 1回
  • この商品を含むブログを見る
 

 

 

 

さて毎日書いているように、ビジネスホテルでの数日間の滞在、かつ引っ越し準備も兼ねている状況では、ひとりの夕食にわりと迷いが生じる。
「そのへんの適当なお店で外食」はこれからのアパート暮らしを考えると積極的に選択したくはないし、「さぬきうどん」も同じ理由で(しかも昼に食べたので)避ける傾向にある。観光客向けの郷土料理という気分でもない。遠出する元気があっても、仕事と転居を考えるとその元気は温存したくなる。


そもそも夕食設定の無いホテル暮らしでは、どうしても不摂生になってしまうわけで、だから「迷ったらスーパーマーケットで野菜と果物」と決めている。
洗わなくても食べられるカット済み野菜(1/2日分を摂取できる)がどのスーパーマーケットでも売られている。容器入りで、とても便利。
ドレッシングの類を必要としないが、何も無いと寂しい。というわけで小袋入りのナッツ(アーモンド、カシューナッツ、くるみ)を混ぜる。無塩のものでもこれで十分に美味しくなる。
食後のお楽しみ、としては同じくスーパーマーケットのカットフルーツを買うことが多い。夕方には早くも割引シールが貼られているから、ちょっぴりお得でもある。

こういうものを、部屋の狭いテーブルでさくさくと食べていく。
1Lの野菜ジュースを数日間かけて飲み、沸かしたお湯で持参したインスタントコーヒー(夜はカフェインレスコーヒー)を作り、そしてこのように日記を書いたり、Webサイトを巡回して過ごす。

まあ、侘しい数日間と言って差し支えないだろう。食べているものだけ書き出せば、意識高いニューヨーカーみたいなのだが、実際は「摂餌」っぽさがある。でも自分としては、侘しさも含めて楽しめているから、これはこれで良いのです。

 

孤独のグルメ2

孤独のグルメ2

 
孤独のグルメ 【新装版】

孤独のグルメ 【新装版】

 

 


明日は引っ越しで、今日もショッピングモールや家具屋に行ってはみたが急いで買い揃える品もなく(疲れた…)、静岡への土産などを買うに留めて、あとはホテルでだらだらしていた。

長め海外旅行では、日程の真ん中くらいにこういう日が設定されていることがある。観光もご馳走も後回しで、軽い昼寝ができるくらいの弛緩した休日。加齢のせいか、旅に休養日が必要になってきた。

 

そして夜。
自宅のNASは引っ越しトラックの中。
元々TVを見る習慣は無いし、この日記を書いているモバイルパソコンはモニターが狭くて不便。だからもう寝ます。やることはたくさんあるけれど、まずは体力回復。なぜなら明日が引っ越し当日だから。夜のお散歩もしない。だって再来週から住む街だから。

 

 

直島から瀬戸内国際芸術祭へ─美術が地域を変えた

直島から瀬戸内国際芸術祭へ─美術が地域を変えた

 
瀬戸内の経済人

瀬戸内の経済人

 

 

 

 

今週のお題「最近おいしかったもの」

*1:栗林という土地で営むパン屋だから、栗麦なのだと推測。

*2:お店自体はとてもセンスが良い、シンプルで暖かみがあるしつらえです。

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。