レーザーとにんじんとあまがえる

レーザー彫刻機

以前、衝動買いした卓上レーザー彫刻機「Meterk レーザー彫刻機」を引っ張り出して使ってみた。
スマートフォンにアプリを入れて、Bluetoothで接続して、画像(JPEG)を開いて送信、あとは自動で焼き上げてくれる。

 

最初は紙に、次に革に彫刻してみた。
簡単過ぎてつまらないくらい。画像を作るのはIllustratorで10分、そしてレーザーで焼くのに5分。試作とはいえ、「怪しげな中国製の工作機器」を使いこなすのに15分とかからないのはさすがに拍子抜け。これが21世紀か。

作業自体は難しくなくとも、部屋はなかなか大変なことになった。
紙はまだしも、革が焦げる匂いがすごい。最初だから照射時間を短めにしたせいもあって、作業中はしっかり煙が発生し、作業後も焦げ臭い。革が焼ける匂いというのは、髪の毛のそれに似ていて、なんだかとても気になるのだ。
空気清浄機氏がその匂いを検知し、先ほどから自動的にフル回転している。

幸いなことにバッテリー駆動だから、次は外で作業する。
仕上がりは満足。画像自体は思いつきで作ったものの、これならばこれから作りたいものも対応できるだろう。

 

 

にんじんサラダ

Twitterで知ったサラダを作ってみた。
そのために仕事帰りにコンビニエンスストアに寄った。

にんじんの細切り、スナック菓子「カラムーチョ」、少しのマヨネーズを混ぜるだけ。僕はマヨネーズが苦手だから(理由はわからない)ごく少量を酢と混ぜてから加えた。要は全体をコーティングすれば良いから、少量でも大丈夫そう。ヨーグルトとマヨネーズでも良かったかもしれない。

 

 

なんだか、独り暮らしの大学生が作るアイデア料理(POPEYEとかGOODS PRESSに載っていそう)みたいな感じだけれど、なるほどしっかり美味しい。
ただしいかにもスナック菓子の風味が口に残る。慣れていないせいか、ここに改良の余地を見出してしまう。
自分だったら、適当な植物油でにんにくと粉唐辛子を加熱して、ガラムマサラやドライハーブを適当に放り込んで、ある程度冷めたところでにんじんに混ぜ込む。マヨネーズは隠し味程度。前述の通りヨーグルトも入れるかもしれない。クルトンを入れて完成。

しかしこの料理の持ち味は、やはりスナック菓子、カラムーチョなのだろう。美味しさ以上にカラムーチョであることが求められる。

遙かな昔に友人から教わった「さきいかとセロリのサラダ」もそうだった。あれも「さきいか」という食材が“情報としての彩り”になっていた。味も素晴らしかったし、今では形を変えて(さきいかとセロリのマリネ)自分の定番となっている。

 要は「

お題「ひとりの時間の過ごし方」

お題「今日の出来事」

 

小柳産業 沖縄のしりしり料理に ジュジュ野菜調理器 蜂の巣

小柳産業 沖縄のしりしり料理に ジュジュ野菜調理器 蜂の巣

 
にんじんしりしり器

にんじんしりしり器

 

 

革の焦げた匂いと、昔のサラダについての回想、外は雨。書き出すとほとんど暗号である。アマガエルが鳴き出した。

 

 

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。