職場で工事があり、今日は半日ほどインターネットに接続できない。
ちょうど、外部からクラウドサービスやその他の諸々を使って業務を行うテストが必要だったこともあり、何人かでスタバ的なコーヒー店へ行ってきた。
テストは早々に終える。
あまり大々的に「ネットで仕事!」をするのも駄目な感じがする。というか聞けば駄目と言われるだろう。個々人がパソコンを持ち込み仕事をするのが当たり前のお店でも、さすがに部署の皆で(というか、ほぼ全社員)が本日のメイン業務を大っぴらに進めるのもよくない。5人に満たないメンバーであっても、それは変わらない。
分散して席につき、打ち合わせ通りにテストをする。
それ以外は、工事完了時刻まで、そのお店に留まるなり、自宅に帰るなりして仕事を進めていった。
その“外でのお仕事”で、ちょっと気になる人とパソコンに出会った。隣でやはりコーヒーを飲みながら仕事をしていた人。
普通の、たぶんDellのノートパソコンを開いていたのだけれど、デスクトップの背景、いわゆる“壁紙”が妙に明るい。
全体がレモンイエローで、しかもしっかりと光っている。
昔のテレビアニメで「TVの画面部分だけを1色で光らせ、ブラウン管が稼働中であることを表現する」ことが多々あったが、あれによく似ている。眩しくないのか、そもそもどういう仕組みで光らせているのか、いまいちわからない。
本人はパソコンは開いたまま、ほぼ書類とノートに向かいっぱなしだったので、あれは画面を他人に読み取られないようにする仕組みだったのかもしれない。でも、消灯あるいは一時的な画像や動画を表示する仕組みはWindowsに実装されていたはずだ。最近影が薄い、スクリーンセーバーというもの。
さて今日もかるかんを食べる。
先日、友人に貰ったお茶だと思ったものが、よく見たら「ティーバッグのかたちをした入浴用ハーブ」だった。とてもお洒落だが、飲用には適さない。
かるかんを最高のコンディションに温め、お湯も沸かし、お風呂にも入り、あとはこのレモン味で酸っぱい素敵なティーを楽しもうと目論んだ僕の気持ちはどこに向かえば良いのだろう。
かるかんとレモンというトリッキーな組み合わせを選んだ、僕の勇気と冒険心もまた、今は行き場を失っている。
お風呂は週末に楽しむ。
かるかんは食べる。
お茶はジュース工場勤めの知人から貰った「爽健美茶や十六茶の原料末」を淹れようと思う。本当はレモン味のハーブティーが飲みたかった。