九州旅行1日目 :長崎

早朝に家を出て、予定通り飛行機は飛んで、しかも晴れていて瀬戸内海がしっかり見えて、長崎でも(ほとんど)迷わず観光できている。まず申し分の無い、旅の1日目だった。

ただし、食べすぎた。
おなかがいっぱいです。くるしいです。

 


f:id:t_kato:20180120223708j:image

福岡空港から長崎に移動している間は、タイミングが悪くてほとんど何も食べていない。途中下車して諫早湾を眺めていたときも、美味しそうなものがなくて買い食いはしなかった。

 


f:id:t_kato:20180120223637j:image

長崎では友人に薦められた「大徳寺焼餅」をまず食べた。
これはたいそう美味しかったのだが、なにしろ量が多い。いきなり満腹になってしまった。美味しくてするするっと食べてしまえたのだ。この店については、後日どこかできちんと書きたい。この餅に出会えたことをもって、この旅行は成功だったと断言できる。良いおやつでした。


f:id:t_kato:20180120223606j:image

それから夕食に食べたトルコライス
ピラフにスパゲティが添えてあって、上にはとんかつが乗っていて、デミグラスソースに近い何かがかけてある。つまり、ボリュームがある洋食なのだ。
たまたま夜の街で見つけたお店が、元祖(のうちのひとつ)だった。学生街の大食いメニューではなく、きちんとビストロ洋食の食べ物だったから良かったものの、それでもやはり満腹。

美術館(長崎美術館、素敵だった)では和菓子と番茶を、中華街では揚げ菓子を食べた。


f:id:t_kato:20180120223522j:image

こまごました買い物に訪れたスーパーマーケットでは「おきゅうと」を購入した。夜か朝にでも食べようかな、くらいの気分。好物なのだ。そのときに鮮魚担当者なのか出入り業者さんなのか、やたらと面倒見の良いおじさんにつかまり、無料でいいからと「銀ブカの酢味噌和え」をオマケにもらってしまった。
銀ブカとはたぶんギンザメ。あれを食べるのか。
良い機会だから、あとで寝る前にチャレンジする。おきゅうとはゼロカロリー、ギンザメだって軟骨と白身だから、満腹といってもたかが知れているだろう。

不思議なことに、まず焼餅を食べた時点で日常レベルの満腹感を超えたはずで、それから延々と食べているのにもかかわらず、何もかもが美味しく感じてしまっている。感覚だけはあるが影響はコントロールしている、というのはSF小説によくある痛覚遮断技術と同じだ。
体には悪いだろう。でも、今日と明日だけ保ってくれればあとはどうでもいい。減量は旅の後にします。

 

 

しんかいさん ギンザメ ぬいぐるみ 7094

しんかいさん ギンザメ ぬいぐるみ 7094

 
エイ・ギンザメ・ウナギのなかま (知られざる動物の世界)

エイ・ギンザメ・ウナギのなかま (知られざる動物の世界)

 

 

ギンザメ

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。