はじめてのメルカリ

フリマサイトの「メルカリ」を初めて利用した。
ふとした思いつきで、Fjallraven社のデイパック「Kanken」をひとつ買って、ちょっとした工作のベースにしようと考えたのだ。

インターネットは怖い。夜中に思いついて、メルカリのアカウントを取得して、お手軽な価格の中古品を注文するまで15分かからない。

何しろ思いつきだから、今回は新品(確か1万円くらいしたと思う)を買う選択肢は考えていなかった。上手くできたら次は新品で試す、程度のもの。つまり衝動買いだ。
先週末に取り引きが成立した。
ちなみに買ったものは2000円と少しという値付け。格安である。

 

梱包!

https://www.instagram.com/p/BaqhVxCHdtc/

で、先ほど届いた。
メルカリユーザーの雑な包装については、Twitterその他で見聞きしていた。なるほどこれがそうかー、と嬉しくなる。時代の空気が我が家にも届いた、そんな気分。

でも雑なのは確かだが、別に悪いことではない気がする。
海外旅行先で、ジュースやカットフルーツがビニール袋に入れて売られていたりする、そういう種類の合理性を感じる。
郵便局員に迷惑がかからず、送料が安く、中身も無事(だって鞄ですから)ならば、スーパーのビニール袋とガムテープで十分ではないか。しかもビニール袋は二重になっていて、外側の1枚が破れても(破れていた)大丈夫という工夫。いいじゃないか。

 

中身!

問題なのは中身である。
その中身は、なかなかの“使用感”だった。
高校生の頃、はじめて古着屋に行った時のことをふと思い出す。アメリカの人達はこんなにほつれるまでシャツを着るのか、と驚いた記憶がある。ジーンズでも何でも、使い込んだ感じが好まれる時代だったのだが、それにしても買うのに覚悟が要る「ユーズド感」だった。

いや擦れやほつれは大したことはない。
どちらかといえば汚れが気になる。内側に飲み物をこぼしたような染みがある、ロゴパッチが黄ばんでいる*1といった、薄汚れた感じが気になってしまう。
というか、へたりや擦り傷に関しては、僕はそれほど気にしない。しっかりと使い込めているkankenは、むしろ格好良いと思う。
でもこの汚れかたは、僕の想定していた「ちょっとだけ使用感あり*2」とは違う。なんとなく「人ん家の匂い」がしそう。そう、どうしても駄目という訳ではないけれど、他人の家で気にってしまう不潔感、それに近い。

 

 

あれあれやっぱり格安かつ即決だったから駄目かな、と一瞬だけ後悔する。だからこその公開されたメッセージのやりとりか、なるほどメルカリ、と次は感心する。そして、それじゃあこの汚れを綺麗にしよう、と決断する。

梱包もそうだが、メルカリの取り引きというのは“こういうもの”なのだと思う。本当に個人間のやりとりなのだ。新鮮だ。

 

洗浄! 

まあ水洗いで良かろう、と念のために検索をしてみる。
「kanken 水洗い」で調べると、どこかのショップブログに「Fjallraven日本代理店に問い合わせたところ、水洗いは風合いが変わるから避けて、中性洗剤を含ませた布でやさしく叩いて汚れを落とせ、と言われました」と書いてあった。他の検索先を見ても、そのブログ記事の孫引きとパクりばかり。ほつれた糸を取りましょう、みたいなどうでもいい情報まで引き写している。
逆にコインランドリーで乾燥機まで使って縮んだ、みたいな記事もある。
どちらにしろ役に立たない。

このkankenの主素材はビニロン
ビニロンといったら、トラックの幌に使われるくらい丈夫な素材だ。自衛隊のトラックが今もビニロンだと聞いたことがある。
そもそもスウェーデンでは子供が使う鞄。ヘビーデューティなものなのだから、多少の蛮用も耐えるだろう。洗って駄目ということはあるまい。
こういう時は、個人や販売店のブログではなくて、素材名で調べるに限る。実際、いくつかの注意点はあるものの、洗濯は可能と判断できた。

ビニロン - Wikipedia

 

たらいにお湯を張り、酸素系漂白剤*3を少々と洗剤を溶かし、kankenを沈める。適当に揉んでいるとお湯が汚れてくる。
気になるところはメラミンスポンジ(商品名:激落ち君)で擦る。張りのある生地ならば、このスポンジによる汚れ落としはそれなりに役に立つ。下手をするとダメージ加工ジーンズ*4みたいな色落ちをするが、とにかく汚れ落としにはなる。

そのまましばらく浸け置きをする。ビニロンは例外的に酸には弱いのだが、薄めの漂白剤くらいなら耐えるだろう。30分ほど放置してから、よくすすぎ、タオルを何枚か使って水を拭き取る。

 

結果!

その後、サーキュレーターの風を当てて20分ほど乾燥させて、こんな感じになった。

 


擦れた部分はもちろんそのままだけれど、全体の薄汚れた感じは消えた。臭いも黄ばみも無し。型崩れなども無い。
風合いは、言われてみれば全体に毛羽立ちが生じて白っぽくなったかな、という程度。
布の角の色落ちは、元々の持ち主による“使用感”。数年履いたジーンズよりは目立たず、チノパンならば“履き込んでいる”くらいのほつれ具合。

 

考察!

そのまま十分に使える気がする。
当初の目論見では、ショルダーバッグへの大改造を考えていた。しかし今は、とりあえず普通のデイパックとして活用しようと考えている。


とはいえ、細部は修正したい。
ほとんど同じ形の「kanken No.2」を持っていて、そちらは綿の混紡と革素材。単なる色違い素材違いではまるでマニアではないか。
というわけで、ちょこっと手を入れて、自転車散策用にカスタマイズするつもり。控えめにワックスコーティングもしたい。
今日はもう大仕事をした気分だから、このままさらに乾燥させる。

ビニロンは面白い。化学繊維なのに、吸水性がある。吸水性があるのに、30分でほとんど乾いてしまう。
風合いも独特。
旅先で何度か見かけた、明るい色で、ぺらっとしたナイロンみたいなkanken(外国人旅行者の持ち物)はどこで売っているのだろうか。今回の紺色のkankenも、洗い続けるとああいう感じになるのだろうか。

 

 

感想!

という感じで、人生初の「メルカリでの取り引き」は完了した。
散々な事を書いたが、でも梱包具合も使用感も(あるいは不潔感も)別に悪感情は持っていない。そういう時代とサービスなのだと思うし、これからの時代はもっとその傾向が強まると考えているので。
変な礼儀作法が生成されるより、よほどいい。
むしろ顔の見えない相手にここまで“蚤の市”ができるなんて、数年前ならば考えられなかった。終末に近所で開催される小綺麗な"フリーマーケット"より、よほど蚤の市らしさがあった。

 

 

 …今になって気付いた。
これ、kanken No.2より一回り小さい、kanken mini だ。そして、背面に入っているはずのパッド兼クッションが無い。まあいいや、特に不具合は無い。きっと改造の過程でそんな事は忘れるだろう。

 

*1:喫煙者の部屋っぽい黄ばみ。このパッチは反射素材なので目立つ

*2:出品者の説明にそう書かれていた。ほとんど使っていないから手放す…みたいなニュアンス

*3:気休めの汚れ落としと、殺菌消臭を期待

*4:英語だとdistressed effect。身も蓋も無い感じ

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。