北街道の美味しいもの:「9月のごはん」と「チーズケーキ」

お昼ごはんを食べに「つきさむ」へ行ってきた。
正確には、自転車で静岡市の北街道周辺を散策中に「つきさむ」近くで正午になったので、それではせっかくだからと寄ることにしたのだ。

到着した12:20過ぎだと、この店は混んでいて、待つことが多い。休日ならば、そろそろ売り切れ状態となるだろう。人気店なのだ。
今日も10分くらいは待たされた。天気は良いし、苦ではないが、空腹ではある。僕の後で、昼食メニューの「9月のごはん」は売り切れとなった。

https://www.instagram.com/p/BZAekv0nwXD/

今日の「9月のごはん」は以下の通り。

  • 車麩の唐揚げ
  • さつま芋サラダ
  • 豆腐
  • 切り干しマリネ
  • サラダ
  • ごはんと味噌汁

食後にはマロンクリーム・ロールケーキとコーヒー。

https://www.instagram.com/p/BZAfeMCHDyP/

車麩も豆腐も美味しかったが、個人的には切り干しマリネが良かった。
ちょっとハーブを効かせたマリネ液に切り干し大根を漬けたもの、だと推測する。レーズンが入っていたのが面白い。
これは真似をしたい味。でも、家で作ると山盛り食べてしまいそう。たぶん、ちまっとした量が良いのだと思うのだが、でもとにかく美味しかった。

さつま芋サラダは丸まっているサラダの中にゼリー状のドレッシング的な何かが仕込まれていた。これは、おもてなし料理に使えそう。

どうしてか、「つきさむ」の料理は、自分の生活で応用したくなる。家に人を招いて料理を振る舞うなんて事態はほとんど無いのに。

tsukisamu6.exblog.jp

 

 

 

午後は、友人宅で車を改造してきた。
改造といっても荷台にラックを設置しただけで、作業自体は1時間足らず。車そのものは穴も開けていない。

友人の車、ルノーカングーは、荷室がとても大きい。ベビーカーも楽々入るサイズだが、やや持てあまし気味。今回の依頼はベビーカーを納めた状態でその下に収納空間を確保したい、というもの。
趣味の道具や、車の手入れに使う道具、その他いつも使うものを保管した状態で、ベビーカーを出し入れするかたち。
1×4材をさらに半分に切った(つまり1×2材)細いフレームを組み合わせ、カングーの荷室を底上げする形ではしご状の構造を作る。半分はオープン構造、ベビーカーが乗る部分は合板とクッション材(アウトドア用のマット)を敷いてみた。ベビーカーは乗せただけでも大丈夫だが、固定には自転車に使うようなゴムロープを使う。
底上げした部分には無印良品ポリプロピレン製引き出しをセットできる。
全体の固定は、荷室に最初からあったボルトを活用。この辺り、業務用車両らしい気配りが感じられる。
最初は塩ビフレームを使おうかと考えていた。先日のテオ・ヤンセン展の影響。しかし木のほうが風合いが良さそうで、設計変更は良い決断だと思う。簡易的なオイル仕上げだけをしてみた。

コンセプト自体は、実は自分の車でやろうと考えていたものの応用。僕の場合は折りたたみ自転車を乗せた状態で、その下に荷物置き場を確保したかった。トランクが狭いうえに、構造に凝りすぎて頓挫している。

 

 

2代目カングー・ノート (オリジナル・パンフレット・シリーズ)

2代目カングー・ノート (オリジナル・パンフレット・シリーズ)

 
ルノー・カングー (エンスーCARガイド)

ルノー・カングー (エンスーCARガイド)

 

 

おやつは再び単独行動。
先日行って気に入った「Pappus」で、カフェオレとチーズケーキを楽しんできた。

https://www.instagram.com/p/BZArB7gn2fg/

どちらも美味しい。
外は快晴。とても静かで、のんびりした空気。読書が捗る。
焼き菓子をいくつか買った。

 

 

 

不可能立体工作アート トリックミュージアム No.? 上が一直線の4本柱

不可能立体工作アート トリックミュージアム No.? 上が一直線の4本柱

 

 

 

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。