あまり遠くには出かけず、家で工作その他の雑事をして過ごしていたら、もうこんな時間。そろそろ寝なければ。
昼に親戚の老人達を乗せて、藤枝市の「蓮華寺池公園」に行ってきた。僕は送迎だけをして、両親や親戚は「藤まつり」を観覧。
待っている間に書店へ行き、ホームセンターへ行き、そして喫茶店でお茶を飲んだ。
最近、よく行くようになった「喫茶の坩堝」でコーヒーを飲む。
この店では甘いものは、あまり注文しない。
今日はフライドポテトを選ぶ。いつもの塩味ではなく、キャラメルと塩、という味付けにしてみた。
揚げた芋にキャラメルソースと塩がかけてある。そして、泡立てた生クリームが添えてあった。なるほど美味しい。量もちょうど良いのではないか。
コーヒーにも合う、と思う。
コーヒーといえば、この店のコーヒーは行くたびに味が違う。改良を続けているのかもしれないし、材料や技術が安定していないのかもしれないし、もちろん気のせいという可能性も高い。でも毎回、きちんと美味しいから気にしない。ただ違う、というだけ。
それ以外は、上述の通り、自室に籠もって、あるいは庭で過ごしていた。昼寝に読書に、鉢植えの世話。ようやく多肉植物を全て外に出せた。そして、庭にいくつか種を蒔くことができた。
明日と明後日は出勤。
実は連休中の出勤は嫌いではない。道は空いているし、職場も人が少なく、仕事も大がかりなものは無い。会議だってほとんど無い。のんびりしていて、いつもこうなら良いのに、と思ってしまう。
それではおやすみなさい。