帰宅した。
今日は午前中を小豆島で過ごして、午後に新岡山港、岡山駅、そこから新幹線で静岡へ。夕食前には家に到着。
旅の終わりは、いつだって寂しい。
今回は船で島を出るという、普段よりも特別な儀式(?)があって、寂しさもひとしお。ありがとう小豆島。直島も豊島も、本当に素敵なところだった。多島海という言葉が大好きになってしまった。
さて、今日の小豆島周遊は、時間の関係もあってバスを使用した。
昨日は自転車でひいひい行って到達した地区を、バスならあっという間に通り過ぎてしまう。良し悪しではないが、効率という観点からは、小豆島はバスが良い。
直島は坂こそ多いものの、自転車に乗るのが好きならばサイクリング向け。僕の「ギア無し・タイヤ小さい・立ちこぎ不能」な折りたたみ自転車でも、道さえ選べば問題なかった。
豊島はたぶん、バスか徒歩が楽だろう。やはり坂と山道が多く、展示や店の配置からしても、そして滞在時間からしても、のんびり自転車で巡るよりは車に頼ったほうが楽そうだ。僕は自転車で廻ったけれど。
小豆島、本当にオリーブが多かった。
これは作物・果樹としてなのか、それとも島の彩りとしてなのか、わからないところと数のオリーブがあちこちに。桜は満開、そこにオリーブと、山の緑。
今回、いわゆる観光としてのオリーブ園や販売所や道の駅にはほとんど寄れなかった。でもここまで徹底しているのならば、たぶん面白いだろう。次はオリーブに注目した旅もしてみたい。
経済や人口に由来するのだろうか、店はそれなりにあっても、町の風景は落ち着いている。看板だってあっさりしているし、色使いもうるさくない。小さめのショッピングモールやホームセンターの看板が妙に目立つくらいに、普通の店の看板はおとなしい。変な標語や貼り紙も少ない。景観条例でもあるのかな、と思ったくらい。
食事は、朝は素麺。温かな素麺に、甘く煮た油揚げという組み合わせ。
お土産センター的なところの安い食事だが、とても美味しい。
小銭を作るために買った「オリーブ・ソフトクリーム」は、昨日から食べ続けている、「オリーブ練り込み食品」のなかでは最もオリーブを感じた。成功作といえるのではないか。
展示なのかイベントなのか、臨時のジェラートショップがあって、そこでは「オリーブ」「ピスタチオ」「八朔」の組み合わせを選んだ。とびきり美味しい。自分で自分を褒めたい組み合わせ。
船に乗る前に、うどんを食べた。
これは「讃岐うどん文化圏」でぜひ試してみたかった、「製麺所併設のセルフサービス式うどん」の店。びっくりするほどお手軽で、しかも美味しい。
あまりに美味しくて、まず「青唐辛子味噌のぶっかけうどん」を、その後に「肉うどん」を食べた。さすがにお腹いっぱい。でも西日本のうどんは、1杯食べたあとにも、「がんばれば、あと1杯いけるのではないか」と思わせる感じがする。つるっと軽い食事感。でも京都のうどんはそうじゃないから、讃岐うどんの特徴なのかもしれない。
今もなんだか不思議な感じ。
帰りの新幹線では、自転車(10kg+お土産その他)を収めた袋が妙に重かった。つまり疲れている。
かばんの中にはレシートやチケットの半券。スマホのブラウザには、まだ小豆島のことを検索したページが残っている。数時間前まで、あの島にいたのだなあ、と当たり前のことを考えてしまう。夢のような数日間だった。
というわけで、決めた。
夏は無理かもしれないが、秋にはまた、このトリエンナーレ、「瀬戸内国際芸術祭2016」に行く。
特に小豆島は、四国側からのアクセスが主のように(フェリー乗り場の印象では)見えた。なので、次は四国からの旅にしたい。そして、他の島々も巡る。
僕はアートに疎い人間だが、でもこのイベントは本当に楽しめた。それに、島の風景と人と町と自然。感激することばかり、本当に良い旅でした。
STRIDA(ストライダ) 16インチ折りたたみ自転車 シングルスピード アルミフレーム 前後ディスクブレーキ STRIDA LT BLACK (2015)
- 出版社/メーカー: STRIDA(ストライダ)
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る