法多山詣を輪行で

久しぶりに輪行をしてきた。
といっても、電車では30分ほどの近場。名刹かつ観光寺である法多山が目的地。

折りたたみ自転車であり、目的は団子と初詣(をできなかった知人達と行ったのだ)なので、自転車の移動距離は10kmも無い。
ただし坂道が続き、しかも風も強かったため、なかなかハードな道行きとなった。

天気は良く、走れば暑いが止まると寒い。体温管理が上手くなくて、特に境内を歩いている時は本当に冷えてしまった。

https://www.instagram.com/p/BCCc3gFGMQb/

法多山といえば厄除け団子。

僕は団子でいえば、この寺の厄除け団子が静岡県でいちばん美味しいと思っている。日持ちはしないが、さっぱりした甘みは他に無い。トレハロースだったか、甘味料の使い方が上手で、餅部分は実に柔らか。5本の棒状(5cm×Φ1cmくらい)の団子が繋がっていて、それぞれに串が刺してある。その上にこしあんがぺろっと乗っている。2組(10本分)で一皿、これがたぶん一人前。箱入りのものは、6組か12組。

今日は茶店で一皿いただく。これは緑茶とともに。
そして土産に1箱購入した。

この輪行は、4月に予定している瀬戸内国際芸術祭の予行演習でもある。
自転車で瀬戸内の島々を巡る予定なので(瀬戸内海を自転車で渡る、という意味では無いことは書いておくべきだろう)、そのための道具と使い方を試した。
いつの間にか紛失したSTRIDA用の純正輪行袋に代えて、今回は「バイクキンチャク」なる大きな袋を購入。これは安価で丈夫、そして折り畳んだ自転車を適当に放り込んでから口の紐を締めるだけで輪行体制になれる。ありそうであまり無い、ただの大きな袋。
大きく「Bike Kinchaku」とプリントされている点は実に残念であり、メーカーには猛省と改善を願う。

 

GIZA PRODUCTS(ギザプロダクツ) バイク キンチャク (ミニベロ / 折畳み車用)

GIZA PRODUCTS(ギザプロダクツ) バイク キンチャク (ミニベロ / 折畳み車用)

 

 

STRIDAの折りたたみ方法は優れてはいるが、細長い形になるため、なかなか合う袋が無いのだ。だからこの巾着袋は有難い存在。下手に凝ったものだと、旅先でかさばる。だからシンプルな袋が便利だと判断した。

STRIDA(ストライダ) 16インチ折りたたみ自転車 シングルスピード アルミフレーム 前後ディスクブレーキ STRIDA LT BRUSH (2015)

いくつか輪行については問題が明らかになり、それらは来週から改良をしていけばたぶん大丈夫。それより、瀬戸内の島は坂が多いと聞く。まあ、大変になったらバスがあるだろうから、あまり心配はしていない。
それより現在は情報不足が困っている。思わず、古本屋で3年前の「美術手帖:瀬戸内国際芸術祭特集号」を買ってしまった。

 

 

では寝る。明日から激務の予感。それに久しぶりの自転車で疲れた。なにしろギヤチェンジ無しの小径車だから、短距離でも変な感じに疲労する。特に坂が多いとつらい。

 

瀬戸内国際芸術祭2016公式ガイドブック

瀬戸内国際芸術祭2016公式ガイドブック

  • 作者: 北川フラム,瀬戸内国際芸術祭実行委員会
  • 出版社/メーカー: 現代企画室
  • 発売日: 2016/03/12
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 
美術手帖 2013年 03月号増刊  瀬戸内国際芸術祭2013 公式ガイドブック アートをめぐる旅 完全版 春 [雑誌]

美術手帖 2013年 03月号増刊 瀬戸内国際芸術祭2013 公式ガイドブック アートをめぐる旅 完全版 春 [雑誌]

 

 

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。