雨上がりの夕方に

 
 
とりあえず仕事で疲れ果てるという事も無く、かなり余力を残して週末まで乗り切った。
でも目は疲れる。仕事帰りに映画を見るのは、ちょっと辛いかもしれない。3D映画は無理な気がする。




今日の職場は、ほぼ全員が女性で構成され、笑顔と私語に溢れた、とても賑やかな部署だった。
おばさんも、若い子もいる。
何故かわからないが、全体的に、「物事を知らない人」が多かった。
韓国の位置を知らない人(中国内陸部にあると思い込んでいた)、台湾と中国との関係、それから健康食品やアトピーに関する色々。
どうしても話は耳に入ってくる。気になるけれど、聞かれた時以外は黙っている。黙って、こっそりと驚く。
しかし極東の周辺国の基本事項ぐらい、知らないと逆に大変だろうと思うのだが、全然気にしていないようだった。
ものすごく変な事も言う。「中国には”ごめんなさい”に相当する言葉が無いんだって。だから日系企業をデモで焼き討ちしても謝らない」なんて、ちょっと考えればおかしいと気づいて当たり前だと思うのだが。
こうして時代の空気というのは染まっていくのかと、なんとなく思った。
それらの話題とは関係なく「ガラケーのガラって何?」「ガラポ」「なるほどね」みたいな会話も気になる。ガラポって何だろう。


この職場の上司は、研究部門から臨時で移ってきた、きちっとした人。実に繊細そう。
そして、この職場の人達を、たぶん嫌っている。少なくとも、苦手としている。
休憩時間の賑わいを見ながら、「カトウ君、君は平気なのか」などと聞いてくる。
ちょっと、戦争映画に出てくる新任の士官(前線勤務は初めて)みたいな雰囲気がある。
そして「まあまあ、仕事はきちんとやる連中ですよ。口は悪いですがね」みたいな事を言う、世事に長けた古参の軍曹みたいな人も、きちんといる。
そしてなんとか、仕事は回っている。



一緒に働いた人達に、静岡市の美味しいお店の話を聞いた。
ずいぶんと若い子達なので、自分のよく行くお店とは違う、目新しい情報が多い。
同じスイーツ好きでも、安くて、たくさん食べられるお店をよく知っている。僕とは着眼点が違う。
デパ地下のデザート売り場で、美味しくて安いアップルパイがあるという。週末に行ってみる。
僕も自分のお勧めのケーキ屋やカフェを教える。同じ街なのに、お互いに知らないところが多い。




t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。