午後に静岡市まで行ったついでに、パサージュ鷹匠1階の「FRIDGE」で一休みした。
季節のデザートプレートに「モンブラン」とある。注文してみた。
焼き菓子の上に栗のムースと栗シャーベット(かなりラムが効いている)と砕いたクッキーが重ねられ、そこに栗ペーストが細く絞ってあった。とても自分好みの味。
見た目こそケーキの「モンブラン」だが、かなり大きい。両手の親指と人差し指で輪を作ったくらいの径があり、高さもある。大人向けの味付けなのに、ここまでしっかり大きいのは珍しいし、嬉しい。
今日はコーヒーを飲んだ。
この店では「一緒に出すか、食べ終えた後にするか」を聞かれる。なんとなく、きちんと集中して食べて、その後にじっくりコーヒーを飲んだほうが‘合っている’と思う。コーヒーもしっかりした味で、なかなか美味しい。
朝の9時から開いている、静岡市でも珍しいお店。長時間のお喋りには向かないが、1人で楽しむにはとても良いお店。
昼の「FRIDGE」は、夜にはバー「Juliet」になる。
お酒は苦手だけれど、ここのフルーツを使った甘いカクテルは好きだ。
FRIDGE
OPEN 9:00〜16:00
水曜定休
静岡市葵区鷹匠2丁目10-8 パサージュ鷹匠1F(Juliet内)
今日から気合を入れて、趣味のショップカード作り(友人や知人の店のカード)に励む。その勢いで年賀状のデザインと製作に入り、並行してパソコン周りの模様替えを行うつもり。
しかし僕のプリンターは、電源を入れると必ず「インク不足です」と訴える。8色全てを交換すると9,000円近くする。
このホームベーカリーが2つ買える値段だ。

【Amazon.co.jp限定】 TWINBIRD 焼いもメニュー付きホームベーカリー PY-4436AZ 【フラストレーションフリーパッケージ(ffp)】 PY-4436AZ
- 出版社/メーカー: ツインバード
- 発売日: 2013/01/22
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
そろそろ本気で、新しい機種に買い換えたいのだが、望む機能が付いていて、要らない要素が少ない単機能プリンタがほとんど無いので困っている。今の機種は維持費は高いけれど、様々な運用ノウハウ(家庭用インクジェットプリンタで大量印刷するには、それなりの知識と経験が要る)が蓄積されているから、手放すのも躊躇ってしまう。
ギャグ漫画を買う習慣は無いのだが、買い続けている「ふうらい姉妹」。今日はこれを読む。