午前中に、兄の家族と両親と、市内の霊園に行った。
いつか必要になるお墓の土地をみつくろうことになった。
山の中の霊園。
お寺は先祖代々のところがあるため、土地だけ借りる。
いくつか空きがあったため、実際に行って眺めてみた。
最近のお墓はいろいろな形がある。無宗教の霊園のため、キリスト教やユダヤ教のものもあった。
珍しいところでは、卵型や、立方体型のものがあった。個人的には、こういう自由な形が良いと思う。ちょっと羨ましい。
日当たりの良い、行き来のしやすい土地を選んだ。
まだお墓は買わない。カタログをどっさり貰った。
はやいうちにこの種の手続きを済ませてしまうと、後に残される側(おそらく)としては気が楽になる。
両親が元気なうちに明るく決められたのは良かったと思う。
今日は甥と姪が泊まる。
今から彼らの大好物である、クリームシチューを作る。
兄夫婦はライブに行くらしい。
僕も出かける用事があった気がするが、面倒なので忘れることにして、今日は子供達と遊んで過ごす。