富士山こどもの国

2011.02.06 こどもの国 023


兄の家族と、兄の奥さんの姪と、うちの家族で雪見に行った。
静岡中部はほとんど雪が降らない。雪で遊びたいときは、遠くに出かけなければならない。


今日は「こどもの国」に行った。
富士山の麓なので気温はそれなりに低かったが、雪はほとんど残っていない。人工雪で、ソリ専用のゲレンデと雪遊び用の広場が作られていた。



甥はソリで遊ぶ。
兄夫婦と義理の姪(高校生)は甥と遊んだり、雪だるまを作って過ごす。
僕は両親とともに姪の面倒を見た。姪はまだ小さいので、長時間は雪で遊べない。馬や山羊がいたので、姪に触らせた。



15時を過ぎると寒くなってきた。皆で動物広場や公園に行き、温かい飲み物をとりながら遊んだ。
義理の姪からは秘密の相談(それほど深刻ではない)を受けた。義理の叔父というのは、相談し易い立場なのかもしれない。



夕方には小雨が降ってきた。
兄の家族と別れ、帰路につく。兄達は買い物と外食。僕達は高速道路のサービスエリアにあったスターバックスで一服して、そのまま家に帰った。


年寄りと幼児がいると全員が入場無料になるキャンペーンをやっていたため、食事代以外はほとんどお金がかからなかった。
小さな子供を追って走りまわったため、少し変な疲れがある。腰の辺りが張っている。
今日はもう寝る。


2011.02.06 こどもの国 068 2011.02.06 こどもの国 061



 

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。