午前中はジムでトレーニング。
午後は静岡県立美術館の『ロボットと美術展』に行ってきた。
前から楽しみにしていた展覧会。
子供の頃からロボットは大好きだった。
大人になってからも「ヒトを象るモノ」は興味の対象。何でこんなに心惹かれるのかはわからないが、とにかく好きだ。
県立美術館に行くのも久しぶり。
暑かったけれども、歩くのに気持ちの良い天気だった。
學天則(複製)も手塚治虫の原画も見られたし、もちろんガンダムやバーチャロン、パトレイバーのイラストも楽しめた。
好きな作家さんの絵も沢山あった。
カレル・チャペックから現代美術まであって盛り沢山の内容。
展覧会オリジナルの短編アニメも面白かった。
閉館時間を気にしながら2周した。
途中、疲れたので「ロダン館」で休憩した。展示は重々しいが、「ロダン館」は広くて静かで気分が落ち着く。
図録を買おうかどうか悩んで、結局今日は買わなかった。
もう一度行こうと思っているので、その時には買ってしまうかもしれない。