午前中、遠くの友達とドーナツに関するメールをやりとりしていたら、猛烈にドーナツが食べたくなった。
昔はミスタードーナツの新製品が出たら必ず買っていた。コーヒーとドーナツの組み合わせは“別腹”扱いだった。
でも、甘いものを我慢しはじめてから、いつのまにかドーナツに対する欲求も薄れていた。
ドーナツでカロリーを摂るくらいならば、他の甘いものを食べる方針だったのに、何故か今日はドーナツが食べたかった。
たまにはこういう日もあるか、ということで静岡市の“はらドーナッツ”に行って3個ほど食べてきた。
久しぶりに食べるドーナツはとても美味しかった。
熱々のカフェオレもとてもよく合っていた。
美味しかったけれど、またしばらくはドーナツは食べないと思う。
カロリーのことを考えながら食べるのは、やはり精神衛生上良くない。
筋肉むきむきになって、基礎代謝量が20代並に上がったら、心置きなく食べられるようになると思う。
昔の歌にあるように、「甘すぎるドーナツはだんだん食べれなくなって...」歳をとっていくのだろう。
夕食は兄の家族が来て、敬老の日と兄嫁のお誕生日を兼ねたパーティをした。
何故か高いワインがあって、僕も少し飲んでみた。
誕生日、ということで食後にはケーキを食べた。
近所の小さなお店のもので、さっぱりとした軽い味で、食後には丁度良かった。
甥と姪の相手をして、合間にビデオ編集(甥の運動会)をしていたので、雑誌を買ったのに読む暇が無かった。
慌ただしい一日だった。