Full Moon

今日は満月。
昔、両親や兄と暮らしていた時には、満月を(偶然に)見た日にはチーズケーキをホールで食べていたものだが、最近はそんな習慣も無くなった。独り暮らしに慣れてくると、実家では当たり前だった習慣も忘れがちになる。

 

 

全然関係無いけれど、昼前に行った病院で気になる話を聞いてしまった。
最近の若い女性達によれば“塩を何種類も持っていて、使い分ける男性は、とてもキモチ悪い”との事。
しかも、それは“当然の事”であり“本人以外は皆が思っている”らしい。

本当だとしたら大変な事だ。
僕は現在、3種類以上の食用塩を所持している。職場から貰ってきた(盗んできた)高純度の塩化ナトリウム末(純食塩)、沖縄土産の海塩(白色)、そしてフランスの塩(灰色)。
3種類も持っていることがバレたら、とてもその場には居られなかっただろう。

言い訳が許されるのならば、僕の場合、沖縄の塩とフランスの塩の二つは容器に一緒に入れてあって、ほとんど“使い分け”はしていない。特に混ぜてはいないので、気分で選んで掬うときはあるけれど、特に拘りは無い。純食塩に関しては、食卓用の塩入れに入れたまま使う機会が無い(いずれ塩入れに補充するだろう)。
この場合でも、やはり“キモチ悪い”のだろうか。

待合室でのおしゃべり、しかも立ち聞きだったので、詳しい話は聞けなかったのは心残りだ。
塩を何種類持っていようと実害は無いのだから、放っておいてほしいものだ。

 

 

もう1つ、これは病院の外をぶらぶらしていたおばあさん(入院またはリハビリ中と思われる)から聞いた話。
猫はマタタビに酔うものだが、同じようにキウイフルーツの枝にも夢中になるそうだ。

おばあさんによれば、生えている状態ではダメで、切った枝を与えると効果覿面らしい。
実際に鉛筆大の枝を見せてくれたのだけれど、肝心の猫がいなかったので本当かどうかは判らなかった。

帰宅してから調べたところ、確かにキウイとマタタビは近縁な植物だった。そういえば、果実もよく似ている。
話を聞いている時には、「やっかいな人に捕まっちゃったなあ」と思ったが、1つ勉強になった。
今度何処かでキウイの枝を手に入れたら、近所の猫で実験してみようと思う。

忘れそうな知識と実験計画だと、こうして書いていても思う。でも、本当だったら楽しい。
猫とキウイ、素敵な組み合わせだ。

 

 

 

 

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。