田子の浦のドラゴンタワー

家族の用事で、早朝から静岡県東部へ。一人だけの時間がとれたので、しばらく富士市を散策してきた。 といっても短時間。雨がいつ降ってもおかしくない空模様だったから、短い散歩だけ。今日は田子の浦漁港にある「みなと公園」へ行ってみた。 正式名称は「…

熱川バナナワニ園

伊豆半島の東側、熱川にあるバナナワニ園の記録を書いていく。先週の火曜日に訪れた。 熱川といえば温泉が有名で、その温泉を使ってワニを飼ったり、バナナを始めとする熱帯植物を育てているのがバナナワニ園。バナナとワニでバナナワニであって、黄色いワニ…

熱海 MOA美術館

もう一週間前になる熱海への観光旅行。2日目に訪れたMOA美術館について書く。 子供の頃から数えると3回は行っているMOA美術館。今は当たり前になった、建築物そのもの、あるいは見える景色や建物の規模にも価値を置いた美術館。いや当時だって美術館の設計と…

ダウンウェアの消失と伊豆大島の断念と、冬瓜フェス。

ダウンジャケットとベスト 朝から寒い。ダウンジャケットやベストを探すが見つからない。秋に冬物を出したときに、この2つはセーターなどとは別のところに入れたのだった。「何か思惑があって、一般的ではない場所にしまった」ことだけを覚えている。ただ、…

あわしまマリンパーク

昨日の「あわしまマリンパーク」について書く。 SNSかニュースサイトで、この水族館の名前を見かけたのが、今回の訪問のきっかけ。もう内容も覚えていないが、とにかく「静岡県東部に行くことがあったら、言っておこう」と思い立ったのだった。しかもその数…

あわしま急襲

数十年ぶりに、沼津市の粟島に行ってきた。ちょうど所用で沼津に行く用事があったので、昼過ぎから数時間だけ自由時間として、粟島まで足を伸ばすことにしたのだ。 沼津の港近くに車を停めて、海岸沿いを自転車で走る。西伊豆の付け根である内浦-粟島エリア…

チーズタルトと観測船「ちきゅう」

ベッドに仰向けになって読書をしている最中に、うっかり寝てしまった。ふっ、と意識が遠のいた瞬間に、電子書籍リーダー(Amazon Kindle Paperwhite)が手から落ちて右目に当たり、とてもとても痛かった。 しかし文庫本程度のサイズと重さのリーダーで良かっ…

可能性の罪、あるいは愛と幻想の讃岐うどん。

変な時刻に昼食のような夕食のようなものを食べることになった。公私ともにドタバタしているのだ。*1 夕方というにはずいぶん早い16:00頃、手早くお腹を満たす必要が生じた。昼食も満足に食べていない。カロリーメイトとコーヒー、訪問先でいただいた緑茶を1…

ところてんときゅうり

今日も特に書くことがない。夕方に少し(運動のために)自転車に乗った以外は、買い物もせず、もちろん他人と会うこともない。せいぜい、河口近くの橋の上から大きなアカエイを見たくらい*1。 そういえば、おやつに食べた心太がおいしかった。県内の名産品と…

海に行きました

自転車で近所を散策するには天気が急変する今日この頃。しっかり日が差していると思ったら大雨になり、しばらくするとまた晴れる。一日に何度も雨あがりがあるので、気温も湿度も高くなる。地面には水たまりがあるし、いつ通り雨が来るかわからないから、タ…

きんつばを買いに 用宗 神尾きんつば店

夕方に気分転換も兼ねて、用宗まで「きんつば」を買いに行ってきた。小さな港町である用宗*1。なぜか悪天候の時に訪れる事が多い。今日は西空に雷が光り、隣の市は通り雨に覆われているのが見えた。 駅からまっすぐ海に向かって歩き、少し迷えばそこが「神尾…

平行四辺形ドライブと村上Tシャツ

また頭痛がひどくなってきた。極力普段の生活を続けるようにと医者は言う。とはいえ外は暑いし、家の中でパソコン仕事をするのも肩と頭が痛くなるので、気分転換にドライブをすることにした。 とはいえ目的地は無い。ちょうど、遠方の親戚の家に(急ぎではな…

清水区折戸 喫茶店『2番ハッチ』

昨日に引き続き清水区の三保半島付近へ行ってきた。今日は昼食を「2番ハッチ」で食べた。 東海大学海洋学部の正門近くにある、昔から気になっていた喫茶店。昭和の頃から続いてそうな古い店だ。 コーヒーは挽いてから淹れるが、特に本格珈琲専門店というわ…

清水区 折戸 洋菓子と喫茶「パピヨン」

清水区の三保半島のあたりに用事で出向いたついでに、懐かしい「パピヨン」へ立ち寄った。 子供の頃に親戚のおばさんが手土産に買ってきてくれたケーキが、この店の品だった。おばさんの家に泊まった時には、店の喫茶コーナーにも連れていってくれた。 大人…

ポリプロピレンの日

部屋の片付けに必要な、ポリプロピレン収納ボックスを買ってきた。最初に買ったのが無印良品なので、買い足すのも無印のもの。利点は、どの土地でも手に入ること。ちょっと高い気がするのは難点かもしれない。 直島から瀬戸内国際芸術祭へ 作者:福武 總一郎,…

いるかの骨

最近は完全に運動不足。なので少し時間があれば、出先でも身体を動かすことにしている。もうすぐ梅雨になったら、さらに活動量が減ってしまう。 といってもスポーツは苦手で、せいぜい散歩か自転車しかできない。出先で駐車場が確保できたのなら、折りたたみ…

津波タワーの下

昨日に引き続き清水区へ。といっても今日は家の用事が続き、休日らしい散策もほとんどできない。それでも車から折りたたみ自転車を引っ張り出して、少しだけ近所を探検することができた。 清水区の海沿い、大昔に貯木場があった辺りは富士山がよく見える。倉…

清水区「茶香茶花」

所用があって清水区の三保半島方面に行った帰路、お昼ごはんを食べに「茶香茶花」へ行ってみた。知人が強く勧めるお店。アジアンカフェと看板にあるが、食事の評判のほうをよく聞く。何度か行ってみたことがあるけれど、混んでいそうで断念したのだった。少…

清水区の「カレー美術館tiam」

所用で静岡市清水区の巴川河口近辺を歩く。せっかくなので「カレー美術館tiam」でお昼ごはんを食べることに。 おむすびの転がる町 作者:panpanya 発売日: 2020/03/31 メディア: コミック 名前は奇抜だが、ここはいわゆるスパイスカレーのお店。ここ数年で急…

フェルケール美術館 企画展「文字とデザイン」

静岡市清水区のフェルケール美術館に行ってみた。お目当ては企画展の「文字とデザイン」。常設展示も、ずいぶん昔に見ただけだから、この機会に楽しむつもり。 ここは清水区発祥の会社「鈴与」の美術館*1。企業が文化活動にお金をかけていた最後の時代、平成…

打ち上げられた深海魚と、パフェとシュークリーム。

軽々しく街に行く気にもなれないし、寒いし風も強いので、海岸沿いを散歩した。たぶん街よりも寒いし、風も強い。でも人は少なくて、お金も使わなくて済むから、悪い選択ではないと思う。 波打ち際には、なんだかよくわからない魚の死骸がたくさん打ち上げら…

丑年なので五郎十

昨晩と今朝に、たいへんハードな出来事が続いた。これではスタミナが心配!と昼にはしっかりと肉を食べることにした。普段は「スタミナ弁当」などの、肉とニンニクの類で滋養を匂わせる商品名には「けっ」と思う人間ではあるが、トンカツが食べたいとなると…

富士山・ちきゅう・灯台・飛行場

なんとなーく気分が重いので、空いた時間を見つけて海に行った。寂しい海は人を癒やす。ついでに甘いものも買えたら、言うことなしである。 というわけで清水区は三保半島、ほぼ突端にある真崎海岸から北灯台、そして三保の海水浴場を散策してみた。 とても…

寒露・沼津市 戸田造船郷土資料博物館・駿河湾深海生物館・プリンパフェ

寒露 いきなり寒い。朝から雨が降っていて、街の人達はちぐはぐな服装をしている。通気性の良いスポーティーなTシャツの上にウインドブレーカーとか、薄いカットソーに厚手のカーディガンとか。たぶん急な温度変化のために、そのへんにある服を引っ張り出し…

ベトナム料理と映画『ミッドウェイ』

ベトナム料理 静岡市清水区の「タンフン」でお昼ごはんを食べてきた。住宅街にある小さなお店。今日は奥さん1人で、接客も料理も片付けもレジもしていた。全部で10席くらいの狭い店だが、なにしろ忙しい。ランチタイムにはほぼ満席なのに、今は席のアルコー…

HHKBキーボード(Lite2)と、和歌山旅行の記録(串本海中公園)

このブログの読者さんから、「欲しい物リスト」経由でキーボードが届いた。ありがたいことです。本当にありがとうございます。 いまこの日記を書いているのが、使い初め。まだ百字も入力していないけれど、コンパクトかつMac標準配列に近い、とても使いやす…

秋と鼻風邪と旅の記録:南紀白浜・千畳敷海岸

急に秋になった感じがする。今日は用事で、自宅より数百メートルも標高の高い土地に行った。もうセミは鳴いていないし、Tシャツだけでは肌寒い。いわゆる「薄手のカーディガンが要る」気候だった。 個人的には大好きな気温と湿度。しかしうっかり涼しさを満…

今日のおやつと旅の記録(京都大学白浜水族館)

今日のおやつ 静岡の街に行ったついでにMARIATHANKでアイスティーを飲んだ。そしてアップルタルトを食べた。 はじめて食べたブラムリーアップル、なるほど酸っぱい。さっぱりした味わいは、お菓子の材料にぴったり、というか今までのリンゴとは別物だった。…

旅の記録:和歌山県で食べたもの

先日の和歌山旅行で食べたものについて。といっても記録がほとんど残っていない。写真を撮らなかったのだ。 元より「観光地のおいしいもの」の店は混む。一人旅で長く待つのは苦痛でしかない。食べ物に関しては「地元のものを食べる」を原則としたうえで、動…

旅の記録:和歌山県の友ヶ島

旅の記録。 月曜日に行ってきた、和歌山県の友ヶ島について書く。 今回行ったのは、瀬戸内海の東の端*1、四国と淡路島と本州が作る海峡にある無人島の友ヶ島。幕末の頃から砲台が作られ、第二次世界大戦には要塞の島として運用されていた。今は無人島ではあ…

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。